2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨーロッパさん、海洋国ばかりのくせに魚を食べない

1 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:18:33 ID:3Kf8MFlT0.net
サーモンも全て日本に輸出してしまう模様

2 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:19:01 ID:E648+I4ld.net
さあみんな、集まって🧒
🇷🇺🇷🇺の集会が、始まるよ🐸

3 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:19:25.98 ID:8xHvDACqM.net
マ?
Japanese sushiって馬鹿にされてんのか?

4 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:20:15.69 ID:GFmuT7Io0.net
イタリアさん、EU脱退か

5 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:20:17.83 ID:T3A2t2Hl0.net
フィッシュアンドチップスばっかり食ってる国もあるで

6 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:21:11 ID:ssc+HQqza.net
>>5
あれしか食わんわけやないやろ

7 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:21:56 ID:3Kf8MFlT0.net
少なくとも生で食う奴らはいない

8 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:22:05 ID:XXezOlwF0.net
>>6
いうてもあの海域タラばっかり釣れるらしいからな
そら毎日がタラよ

9 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:22:19.38 ID:6LmnBOGl0.net
フィッシュアンドチップスのフィッシュってタラやったか?

10 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:23:10.59 ID:mJ/ecJXNM.net
イタリア ギリシャあたりは結構海産系料理多いイメージ

11 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:23:23.23 ID:FsiTpEf40.net
>>9
タラや
ちなマックのフィッシュバーガーもタラや

12 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:23:38 ID:MPtKxV+p0.net
魚を神の遣いとしてた名残り

13 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:23:47 ID:Y+5YQe4m0.net
南欧とか海産物よう食っとるやろ

14 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:24:25.48 ID:+m04/nDq0.net
イギリスが海産物食わんのはマジでわからん
イタリアをはるかに超える海産物大国になってないとおかしいだろ

15 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:24:56 ID:Kv1TTxcz0.net
>>14
それ沖縄人の前でいえんの?

16 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:25:01 ID:tNUiK/yPa.net
地中海料理といえば魚なんですがそれは

17 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:27:00.24 ID:FsiTpEf40.net
>>14
ジャガイモ作ってる方が食料安定するんやろな

18 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:27:20.52 ID:k2rqDSno0.net
アクアパッツァとかあるやん

19 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:28:50 ID:bST7nTWc0.net
>>14
食のバリエーションがないから、なんか魚種が少ないイメージあるな

20 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:28:58 ID:dDyhluy70.net
スペイン料理は海産物多い気がする

21 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:29:47 ID:mSM9toPB0.net
アクアパッツァってどこ料理なんや?🤔

22 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:30:33.25 ID:DJfHvvuJ0.net
ムササビムニエル

23 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:31:10.75 ID:JW8BnNoJa.net
>>21
イタリア

24 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:31:14.44 ID:IkBfeCUh0.net
海洋資源が言うほど豊富やないんか?
海産物の方が安定しそうやが。

25 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:31:36.59 ID:Eth1yfAhd.net
海産物食わずに肉と卵ばっか食ってるからでかくなるんだろうな
肉って単純に栄養があるってだけじゃなくて成長ホルモン入ってるらしいし

26 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:31:52.47 ID:h7O4mZ3l0.net
そもそもヨーロッパイコール海洋国ちゃうで

27 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:32:13.67 ID:+m04/nDq0.net
イタリア料理は貝とかタコイカとかロブスターとか当たり前のように使ってて気持ち悪いけど
あれって欧米人は平気で食えんの?

28 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:32:22 ID:FsiTpEf40.net
ロブスターと貝類はよく食べるのに魚はあまり食べない模様

29 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:33:05.91 ID:GFmuT7Io0.net
貝が食べたくてカタツムリまで手を出したキチガイがいるらしい

30 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:33:35 ID:WHQPUT660.net
北海ってなんか汚そうなイメージあるんやけどどうなんや?
石油取れるんやろ?

31 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:33:50 ID:4l/0SaJH0.net
イタリア「食べるぞ」
フランス「食べるぞ」
スペイン「食べるぞ」
イギリス「食べるぞ」
ノルウェー「食べるぞ」

32 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:33:57 ID:mSM9toPB0.net
>>23
はぇー、さすが美食の国やな

33 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:34:41.76 ID:mJ/ecJXNM.net
魚介出汁を本能的に知っていたイタリア人の料理が日本人の舌に合わないわけがなかった

34 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:35:32.86 ID:zfwbwOus0.net
>>31
食べないぞ

35 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:36:12.59 ID:5qhtYycRd.net
茹でる時に使った汁なんか汚いし捨てたろ!!

36 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:36:20.48 ID:r2qxajQx0.net
港町は食うやろ
逆に埼玉とかは魚食うんか?

37 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:36:21.16 ID:FsiTpEf40.net
>>30
寒暖差があるから海洋資源自体は割と豊富
それなのに魚ほとんど食べないイギリスとかいうガイジ

38 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:36:58 ID:xBRfkQgl0.net
畜産に特化っていったからしゃーない

39 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:38:19 ID:T1oHa3xL0.net
イギリス人「世界に誇るうなぎ料理があるんやが?」

40 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:39:09.87 ID:T1oHa3xL0.net
>>37
しゃーない
元々フランスから来た連中やし、フランスには魚食う文化ないからな

41 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:39:19.85 ID:WbQJxlOm0.net
ドキュメンタリー番組でノルウェーの漁師がサーモンなんか食べないよ言ってたな

42 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:39:30.78 ID:h1hfEYbxd.net
ノルウェー「鯨食っちゃイカンのか?」

43 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:40:09 ID:mSM9toPB0.net
>>39
うなぎってフランス料理のイメージやわ

44 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:41:15 ID:XWUgRqLx0.net
白人って実は偏食結構あるよね
ウニとか絶対食わないだろ

45 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:41:15 ID:kyh6g55T0.net
歴史的にアホだから魚釣りの技術持ってなかったんだろうなぁ
ひたすら生き物をぶっ殺して動物の肉を食うことで生きてきた野蛮な種族

46 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:41:36 ID:xxQbo1l1a.net
スーパーマーケットでアルバイトしてたときにノルウェー産サバフィレーとかモーリタニア産タコとかよく見たなぁ

47 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:41:57.05 ID:T1oHa3xL0.net
>>41
スモークサーモン
はい論破

48 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:42:03.33 ID:V0VMgxk20.net
パンに挟んだサバとか食うんやなかったっけ

49 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:42:21.63 ID:1EgVA/jg0.net
イギリス魚食わんのか?
魚頭突き出た気持ち悪い料理あるやん

50 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:42:59.37 ID:bST7nTWc0.net
>>45
釣りレスだろうけど、頭良くないと畜産なんてできねーだろ

51 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:06.89 ID:V0VMgxk20.net
>>44
タコも見た目であかんみたいやね
ギリシャ人とか平気で食うらしいけど

52 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:11.68 ID:aVaS6P0r0.net
>>40
フランスなんて魚食いまくるやろ何言っとんねん

53 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:16.17 ID:ttg6DLd70.net
スターゲイジー・パイね
私このパイ嫌いなのよね

54 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:39 ID:badAFmJ2d.net
>>51
タコが嫌いなのはイギリス人やで
それ以外は普通に食べる

55 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:47 ID:rzo9Vtvy0.net
>>48
サバサンドてトルコのイメージやな

56 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:48 ID:26sKerd40.net
>>34
少なくともノルウェーとスペインは食うわ

57 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:50 ID:deguMGf10.net
豊富な海洋資源にも拘わらずひたすらタラ揚げて食ってるイギリス

58 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:43:53 ID:vrImltxV0.net
土人が虫食って引いてる日本人の感覚なんやろ
魚食っとるジャップなんぞナチュラルに見下す対象や

59 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:44:03.47 ID:WbQJxlOm0.net
アメリカ人もタコ怖い言うよな
白人は海産物に人質でも取られてるんか?

60 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:44:13.56 ID:V0VMgxk20.net
キモいヒラメのムニエルってフランスやろ確か

61 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:44:14.66 ID:7BTu4SgDd.net
内陸部以外ではどこだって魚食べるやろ

62 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:44:43.35 ID:6oHnX9Mj0.net
地中海沿岸は魚料理豊富やん

63 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:44:49 ID:aU5aHgg+0.net
魚釣れた!缶詰めにしよか

64 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:45:26.99 ID:pWSHI1mt0.net
ポルトガルスペインあたりはむっちゃ魚食うぞ、そもそもこの2国の海洋進出は漁業がルーツやし
イギリスはホンマ分からん、でもイギリス人もタラは好きやぞ

65 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:45:28.90 ID:V0VMgxk20.net
フィッシュアンドチップスは専門店やとカレイも人気とか聞いたで

66 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:45:39.75 ID:xxQbo1l1a.net
>>44
美味しんぼによると1ドル360円の頃ソ連でウニは1トン1ルーブルだったらしいで

67 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:45:42.82 ID:jTqSVOIop.net
アクアパッツァおいしい

68 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:46:13.80 ID:T1oHa3xL0.net
>>63
オイルサーディン美味しいよね

69 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:46:19.45 ID:V0VMgxk20.net
アンチョビーとか大好きなのに生のイワシ焼いて食ったりはせんのかなあいつら

70 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:46:34.32 ID:XWUgRqLx0.net
イッテQでカナダ行ったときに
現地でウニ採ったからその場で食レポやってたけど
同行したカナダ人がドン引きしてたのを思い出す

71 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:46:54 ID:0N+4OBa+a.net
オランダは生で魚食うよ

72 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:47:03 ID:LBfdkuiBd.net
島国の癖にあんまり魚料理発展しとらんイギリスのイメージだけで語りすぎやろ
海に面してる国で魚食わない国なんて無いで

73 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:47:16 ID:26sKerd40.net
フランスは冷凍技術発達してない頃は都市部への輸送がなんちゃらかんちゃら

74 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:47:19 ID:bST7nTWc0.net
>>70
土人やと思われてもしゃーない

75 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:47:52.30 ID:r2qxajQx0.net
だって肉があれば魚なんて食う必要ないやん

76 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:48:11.74 ID:pWSHI1mt0.net
>>71
ニシンの切り身かな、アレむっちゃ生臭さそうやな

77 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:48:21.16 ID:WbQJxlOm0.net
白人たちはヒラメカレイ以外の根魚食ってる印象が無いわ

78 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2019/12/01(日) 06:48:44 ID:Hr92sgiCd.net
>>77
コンギョ?

79 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:48:58 ID:rzo9Vtvy0.net
>>69
スペインとかでは普通に食うてたで

80 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:49:20.47 ID:0N+4OBa+a.net
>>76
そうハーリング(ニシンの酢漬け)

81 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:49:44.93 ID:th+ud5dIM.net
ヨーロッパ人って魚の骨苦手よな

82 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:50:11.12 ID:V0VMgxk20.net
>>79
やっぱ焼き魚も食うんやね

83 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:50:57 ID:PKJG/JmG0.net
>>81
魚の骨苦手じゃないやつなんて存在しねえよw

84 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:51:07.92 ID:T1oHa3xL0.net
日本は魚食うの好きだけど、調理はいたってシンプルなんが多いよな

85 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:51:08.60 ID:h1hfEYbxd.net
ドイツや東欧だとクリスマスに鯉料理食べる習慣あるぞ

86 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:51:19.19 ID:pWSHI1mt0.net
そういやネアンデルタール人って一切魚食ってなかったらしいな、毎年河に上がってくる鮭にも全く手を付けてなかったって
そういう文化が引き継がれてるんやろか

87 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:51:19.56 ID:VZe+KyEnd.net
内陸部が多数を占める国と海洋国家とイギリスを一緒にするなや

88 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:51:36 ID:rzo9Vtvy0.net
>>82
屋台みたいなとこで
塩振って炭火で焼いてたで

89 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:51:54 ID:bST7nTWc0.net
>>84
そうだっけ

90 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:52:16.98 ID:th+ud5dIM.net
>>83
切り身の骨全部取らんと売り物にならんレベルらしいわ

91 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:52:40.43 ID:a3CcxfXd0.net
地中海沿岸部「オレンジとパスタとトマトおいしい」

92 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:53:46.04 ID:wPTKakLra.net
いや普通に魚食ってるやろ

93 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:53:56.03 ID:bST7nTWc0.net
>>90
魚をそのまま並べててもそこそこ売れちゃう日本の文化が異常なんや

94 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:53:58.89 ID:NeXTrYlU0.net
鱈戦争とかいう物騒な話

95 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:54:12.80 ID:XWUgRqLx0.net
イギリスは食事を楽しむことを悪だと思う文化が根付いてる

96 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:54:21.64 ID:T1oHa3xL0.net
>>91
イタリアの魚料理の画像全部美味そうで草
盛り付けセンスって凄い大事だな

97 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:54:32 ID:PKJG/JmG0.net
>>90
できることなら俺もそれくらいしてほしい
干物とか好んで食べない

98 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:54:34 ID:ooG8fG7y0.net
>>66
いや1ルーブルはいくらやねん

99 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:54:38 ID:pWSHI1mt0.net
欧州人は尾頭付きの魚嫌がるらしいな、顔がキモいって
姿造りとか無理やろな

100 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:55:14.55 ID:a3CcxfXd0.net
何かしら加工してるぞ
生で食うやつらがガイジなんだよ

101 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:55:51.93 ID:V0VMgxk20.net
でも日本も出刃で自分でさばく人減ってるんやろ
そのうち切り身しか見ないようになるんちゃうか

102 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:56:50.95 ID:HR07S4W/0.net
フランスとかいう何故か農業に力入れる国

103 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:56:53.83 ID:WHQPUT660.net
>>94
戦前の話かと思ったら戦後なんか
ガイジかな

104 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:56:59.54 ID:tJt+gtLM0.net
さっさと農耕牧畜広まったから肉うめぇ〜って遺伝子に刻まれてるのかな

105 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:57:20.49 ID:V0VMgxk20.net
ヒレを酒に入れたりアラで吸い物作ったりほんま魚好きな民族なんやなワイらは

106 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:57:33.45 ID:kRLBRlu7d.net
>>90
箸とフォークの違いか?

107 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:57:54 ID:KWjjHe1b0.net
パンに魚合わなそうやからええやろ

108 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:57:57 ID:WPDuJLor0.net
そもそも日本も昭和まで内陸部は魚はハレの日以外食う習慣なかったからな
なんでも江戸基準で語られすぎや

109 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:58:11 ID:Hu0h+zSWH.net
食べるぞ
嘘つくな😡

110 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:58:25.65 ID:pWSHI1mt0.net
>>101
捌くの嫌いじゃないが、大量に生ゴミ出るからなあ
ワイは袋詰めして冷凍庫で凍らせるけど

111 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:58:27.89 ID:00NsbrVY0.net
内陸以外なら魚食べておるやろ

112 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:58:49 ID:bST7nTWc0.net
>>104
魚介系は狩猟と同じやから、生活の糧にするには計算しにくいんやと思う

113 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 06:59:20 ID:bST7nTWc0.net
>>108
そういうのって何の本読んだらええの?

114 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:00:06 ID:V0VMgxk20.net
>>108
はだしのゲンでもマッマが病気の時に精がつくものをって魚買ってきてたなあ
特別なんやね

115 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:00:34 ID:PKJG/JmG0.net
>>113
日本昔ばなし
わりとガチで

116 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:00:57 ID:tiVW5f0e0.net
ヨーロッパって白身魚は食うけど赤身魚は食ってないイメージやわ

117 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:00:57 ID:sZYZtLMAM.net
>>8
タラって身がグズグズであんま美味しないよな

118 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:01:06.27 ID:yxJOUeaD0.net
海があるからって魚は取れるわけないぞ
漁場が無いと駄目

119 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:01:16.25 ID:00NsbrVY0.net
まあ魚がなくてもチーズという最強食材を享受できるんだから強いわ

120 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:01:19 ID:0fCd3jP1a.net
ポルトガルは肉よりも魚を食べるよ
タコも食べるし魚介類うまい

121 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:01:30 ID:14eoUagS0.net
イギリス4国って海岸が断崖絶壁多いって聞いたけどマジなん

122 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:01:31 ID:deguMGf10.net
むしろ日本人が魚好きすぎやろ
フグですら食用にするとか頭おかしい

123 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:08.93 ID:V0VMgxk20.net
内陸部は何でタンパク質とってたんやろ普段
豆あたりかな

124 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:12.17 ID:rNwWmKhK0.net
>>59
英語圏だけやろ

125 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:27 ID:bST7nTWc0.net
>>115
ほーん 地方の文献とか残ってなさそうだし、そういうので類推すると昔の日本像が理解できるんやろかね

126 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:28 ID:122bnOLHM.net
寒いと魚種が水っぽい微妙なのに偏るねん
魚食うとこは温暖なとこやで

127 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:40.84 ID:mYNOiXhWd.net
>>117
ええタラはプリップリでクッソ美味いで

128 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:52.42 ID:DJfHvvuJ0.net
>>102
一国の富の唯一の源泉は農業なんやで

129 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:53.91 ID:PKJG/JmG0.net
>>117
まあフライでしか美味く食う方法ないよな
鍋も焼き物もあんま好きじゃない

130 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:02:59 ID:wPTKakLra.net
>>122
虫 ウサギ 蛇

131 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:03:15.24 ID:pPKuwUN8a.net
ブリカス、固有種ゼロ!ww
https://i.imgur.com/ncyifLx.jpg

132 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:03:19.62 ID:rNwWmKhK0.net
スペインってパエリアあるし米頻繁に食うの?

133 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:03:32.69 ID:T1oHa3xL0.net
>>128
穀物を制する者が世界を制す
かっこいい

134 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:04:08 ID:lWvSe4MkM.net
すり身が流行っとるんやろ

135 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:04:19.97 ID:wPTKakLra.net
>>123だった

136 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:04:53 ID:00NsbrVY0.net
>>132
パンが主食やで
理由はスペインのパン屋さんはちゃんと働くからや

137 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:05:17 ID:14eoUagS0.net
>>117
スケトウダラは鍋で食うしかなくね

138 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:06:15.21 ID:pNDjdKgda.net
ユダヤ教は何でタコ禁止なんやろな
イスラムの豚禁止は食中毒とかあったんかなってなるけど

139 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:06:19.33 ID:bheuxvhO0.net
ヨーロッパって沿岸部珊瑚多いんか?せやったらしゃーないけど、そうじゃなさそうやし、食ったらうまい魚よーけいそうやけどな

140 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:06:24.41 ID:DfFcWEFLM.net
手塚治虫のベートーベンの漫画では大好物がタラやったぞ

141 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:06:24.33 ID:V0VMgxk20.net
タラコの流通量と身の流通量が合ってない気がするわ
日本人はそんなにタラ食わんやろ

142 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:06:39 ID:rNwWmKhK0.net
>>131
イギリスになら沖縄か北海道だけでも勝てそう

143 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:06:54.77 ID:Hh92pDwA0.net
タラはそんなに美味しくないからしゃーないね

144 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:07:13.83 ID:bST7nTWc0.net
>>141
ほか弁が闇取引してるんやろ

145 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:07:41 ID:+45TBiQ/0.net
>>141
タラはかまぼこや魚肉ソーセージにされがち

146 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:08:30.67 ID:NIgA5tWvp.net
チーズ食べたくなってきたンゴ…

147 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:08:31.34 ID:DJfHvvuJ0.net
明太子とか絶対食わへんのやろなぁ…

148 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:09:10 ID:PGx9xfuQ0.net
>>139
海がきれいってことは栄養が少ないってことやからその不満魚も不味いんや

日本は立地上魚にとても恵まれている土地柄やからね

149 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:10:44.68 ID:nkIizvGf0.net
ロシアは漁場が凍結してるのに北欧は凍結してないんやな

150 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:11:01.79 ID:T1oHa3xL0.net
>>147
それは日本人でも苦手な人いるからな

151 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:11:36.65 ID:v3aKtNV80.net
>>11
タラじゃない定期

152 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:11:49 ID:122bnOLHM.net
イタリアって何でも食うよな
トマトもこんな赤い身絶対毒あるで言われてたのをイタリア人が食べだして普及したみたいやん

153 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:11:53 ID:bST7nTWc0.net
明太子は食い終わったら必ずお茶飲まんと生臭さがきつい

154 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:12:27 ID:bST7nTWc0.net
>>152
種類的には毒の系統の植物らしいな

155 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:12:48 ID:DJfHvvuJ0.net
日本の白身魚のフライってアフリカの湖からとれるようわからんでかい魚やろ

156 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:13:05.81 ID:SzkKtrfW0.net
カルパッチョとかご存知ない?

157 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:13:10.32 ID:RViqJ/dS0.net
>>4
ドイカス「ぜひぜひ!」

158 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:13:54 ID:vD3RCao0a.net
>>143
銀ダラはクソ美味いで

159 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:14:01.22 ID:nkIizvGf0.net
卵巣を取り出して食べるとか非道感すこいわ

160 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:14:18.94 ID:RViqJ/dS0.net
>>8
最近はタラ捕れなくてナマズの親類使ってるんやないの

161 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:14:27.72 ID:DJfHvvuJ0.net
まあ、白米そんなに食わんヤツらやろうし明太子はあんまり必要ないか

162 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:15:06.37 ID:V0VMgxk20.net
>>156
魚のカルパッチョ(日本発祥)って出てくるで
今では現地でも魚でもやるのかも知れんけど基本肉やろ

163 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:15:07.74 ID:RViqJ/dS0.net
>>9
昔はタラ
今は色んな代用魚

164 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:15:25 ID:rRg6D2hEr.net
魚食わないならムニエルなんて面倒くさい調理の仕方考案せんやろ

165 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:15:36 ID:InY7ZaP60.net
英仏はいくつか分かるけどドイツの魚介料理ってマジで思いつかんわ

166 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:15:53.15 ID:HpBE+G0Kd.net
>>1孤独なサーモン

167 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:13.99 ID:QurrGdBsd.net
スウェーデン行ったときは冷凍ピザとポテトサラダばっかり食わされたわ

168 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:27.36 ID:pVYXO61a0.net
南欧はめっちゃ食うやん

169 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:29.31 ID:FskLP1bpK.net
アンチョビとかカルパッチョとかフィッシュアンドチップスとか

まあ実際住んだことないやつが多いってことやな
こういうやつがガラパゴスとか叩いてるのかと思うと悲しくなるで

170 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:31.52 ID:jH0AQT5f0.net
>>50
正直ガチな話やぞ
世界史やってみればわかるがマジで車両ばっかやってテーブルマナーとかもない野蛮人やからな
15世紀くらいでまともな人間性持ってたのフランスのみやぞ

171 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:42 ID:V0VMgxk20.net
ロシアもキャビア有名なわりに魚料理聞かんなあ
夏なら漁もできそうやのに

172 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:48 ID:T1oHa3xL0.net
>>165
肉料理でさえウィンナーくらいしか思いつかん国だからしゃーない

173 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:16:59 ID:WW1hsozg0.net
でもウナギの稚魚を食べるよね


https://i.imgur.com/Nk4QOO2.jpg

174 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:17:36.51 ID:p5QHq3m70.net
キリスト教の斎日は肉食えないから魚食べるぞ

175 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:17:46.34 ID:00NsbrVY0.net
>>165
まあこんなもんくらいしかないからね
まるでブリカスみたいな酷い食事や

https://i.imgur.com/smBO200.jpg

176 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:17:55.70 ID:Io5HsKu20.net
日本の刺身やパック寿司みたいな生食用の魚がどこのスーパーにも置いてある国は欧州にはなさそうなイメージ

177 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:18:05.55 ID:w5M1mliZr.net
秋刀魚の漁獲量が毎年減ってんの嫌だなー

178 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:18:26.82 ID:V0VMgxk20.net
>>175
不味そうやな見た目が

179 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:18:32.92 ID:T1oHa3xL0.net
>>173
イギリスのセンスの糞さは異常

180 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:18:34.71 ID:v3aKtNV80.net
ヨーロッパでも寿司はスーパーに置いてあるで

181 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:18:47.30 ID:M2Zp8KeJa.net
>>172
それお前が無知なだけやろ

182 :風吹けば名無し:2019/12/01(日) 07:18:53.38 ID:WW1hsozg0.net
スコットランドはスモークサーモンの産地やろ

良質なピートで冷燻するんやで

総レス数 182
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★