2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出版社「単行本一冊650円」ワイ「たっか…まあ紙代、印刷代、梱包代、配送代、小売委託代あるしな…」

1 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:12:07.00 ID:m01zUWGH0.net
出版社「電子書籍?同額650円お支払いお願いしますやで!w」


ワイ「しね」

2 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:12:20.06 ID:m01zUWGH0.net
日本さぁ…こういうとこやぞ?

3 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:12:44.66 ID:m01zUWGH0.net
今時アニメも配信サイト月額300円くらいで見放題やのに

4 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:12:54.76 ID:m01zUWGH0.net
ええんか?

5 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:05 ID:m01zUWGH0.net
許してええのんか…

6 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:09 ID:Qyl56W2ya.net
ええで

7 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:27 ID:m01zUWGH0.net
五輪3兆円といいほんまポッケナイナイするの好きやなこいつら

8 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:33 ID:mM8cyfvZ0.net
エロ漫画の単行本なんて200P以上で1000円もするしな
ここまで高くする必要性あるんか?

9 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:38 ID:imuw9N/b0.net
高い本なら半額くらいやろ

10 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:42 ID:m01zUWGH0.net
>>6
アカンやろ…

11 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:13:54.00 ID:b+rkcLgFd.net
ネカフェとLINEマンガで読むからいいよ

12 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:14:12.17 ID:aVD7nIlSM.net
しかも電子書籍は所有権やなくて利用権やしな
電子書籍ストアが潰れたらそれで終わりやし

13 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:14:22.98 ID:fCzaiC360.net
せめて半額くらいにはしてほしいわ

14 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:14:33.70 ID:m01zUWGH0.net
>>8
ぶっちゃけ価格設定舐めてるよな
200円くらいでもええやろ

15 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:14:52 ID:EWdn8C4q0.net
問屋通せるから刷った時点である程度金入る見込みが立つ物理
末端に売れるまで一切金が入らない上にその振込もくっそ遅い電子

この差で帳消しやで

16 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:15:24 ID:C5wnvubD0.net
>>15
これ
原価厨は商売知らな過ぎ

17 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:15:25 ID:JS5Jp5GI0.net
電子書籍がいまいち流行らないわけやな

18 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:15:25 ID:+QyMMnbj0.net
角川のラノベ月額760円やで

19 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:15:56.61 ID:1Jm6clBwa.net
>>15
ほなサブスクで提供するようにしたらその問題緩和できるんかな

20 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:15:58.05 ID:e67VhU+X0.net
そのうち漫画も読み放題とかになるだろ
もうなってるけど

21 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:16:08.08 ID:Hj9WNccNd.net
小売委託ていう企業相手への金がかなりかかりそうやし本が高いのは目を瞑れるけど電子書籍は高すぎだよな
あんなん一回登録すればもう重版で金がまた大量発生する事もないし全然金かからないはずなのに

22 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:16:17.95 ID:U6HoTgpc0.net
漫画村とか好きそう

23 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:16:24.52 ID:DXN4uRng0.net
U-NEXTで漫画買お!
5000円くらいチャージしよ→6100円
ええんか…

24 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:16:29.55 ID:/sFYvuGK0.net
電子書籍は全部カラーにしろや

25 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:16:35.18 ID:ZnMYBhKia.net
電子書籍サイト「1巻から15巻までまとめ買い〇〇円!」
ワイ「おーまとめ買いならお得になって…」
ワイ「ないやん!」

26 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:16:49.01 ID:I6FMmwyL0.net
アマゾンやその他配信サイトがクソほどとるからしゃーないやろ

27 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:17:03 ID:m01zUWGH0.net
>>19
ロジハラやめwwwww

28 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:17:28 ID:e67VhU+X0.net
印刷会社
取次
物量
書店

この辺をまだまだ切れないんだろ

29 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:17:39 ID:I6FMmwyL0.net
エロ漫画はデカイページ多いやからな紙高いんやぞ

30 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:17:55.96 ID:LY4/wZri0.net
>>19
単純に単価が安くて価格破壊だから出版社(というか音楽も動画もパブリッシャー全般)は進んでやってるというより時代の潮流に逆らえず嫌々やってる

31 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:08.34 ID:fGadhlE90.net
省スペース代金やで
折り畳み自転車も小さい軽い方が高いからそういうことや

32 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:10.57 ID:/RXMCWll0.net
付録付きの雑誌とかも値段ほぼ変わらんの意味わからんわ
付録なしなら300円くらい下げろやボケ

33 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:12.37 ID:PdZnuJGhr.net
ええぞ

34 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:14 ID:I6FMmwyL0.net
アマゾンの横暴さ考えたら電子のみなんて出来んぞ

35 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:18 ID:qCV6D6x20.net
>>25
これはほんときらい

36 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:23.72 ID:EWdn8C4q0.net
>>27
なにいってだこいつ

37 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:26.07 ID:m01zUWGH0.net
アニメはネットが発達して定額見放題の時代やのに漫画は高いままなのはなんでや?🤔🧐

38 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:32.75 ID:LrsKHlkcr.net
総務省の平成28年度情報通信白書(http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/pdf/index.html)によるとスマートフォンの普及率は60.2%、世代別上位は20代87%、30代73%、タブレットの普及率は19.5%、世代別上位は30代25%、40代21%となっており、
米国、英国、ドイツ、中国、韓国といった国と比較すると普及率は大きく後れを取っている。特にタブレットの普及率はアメリカ57.2%、英国55.6%、ドイツ45.8%、中国47.3%、韓国34.1%とかなり差がある。
 電子書籍の普及率は、日本24.2%、米国51.9%、英国46.0%、ドイツ30.1%、中国83.2%、韓国53.0%とタブレットの普及率同様に諸外国から大きく後れを取っている。

39 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:34.94 ID:ocLAzaLZ0.net
dマガジンとか安すぎてええんかな

40 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:36.15 ID:FQ3Dtqp10.net
>>26
なるほどー じゃあ出版社直販で買えばお安く…… なってないやん!

41 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:37.98 ID:LY4/wZri0.net
>>27


42 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:39.03 ID:aVD7nIlSM.net
>>15
書籍類は問屋通っても売れるまで利益なしやで?
書店にいくら並んでも売れへんかったら利益どころか返本の山や

43 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:18:44.58 ID:OVQpUBCF0.net
紙の本は取次っていうものすごく特殊な流通システムあるしそのうえ再販制度あるしな
前に出版社で働いてたけど棚卸の際の返品入帳求めるFAXが毎日膨大な量送られてきていて
「未だにFAXかい」とアナクロさに引いた記憶が

44 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:02.47 ID:C5wnvubD0.net
>>27
言うほどハラスメント要素あるか?

45 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:04.28 ID:IvIl2AWv0.net
ジャンプも電子版が290円になってたわ
前は250円やったのに

46 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:11.02 ID:e67VhU+X0.net
漫画とか雑誌の読み放題ってどうやって精算取ってるの?
30年買い続けた週ベ読み放題あったから買うのやめたぞ

47 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:24.93 ID:UaJocNcFM.net
>>25
まとめ買で安くなってるやん!
と思ったら無料公開されてる1巻の金額を差し引いてるだけとかな

48 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:31.11 ID:55FBGbml0.net
>>27
ロジック破綻してるんですがそれは

49 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:41.68 ID:I6FMmwyL0.net
ほんま金出すのいやいややなw

50 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:46.98 ID:m01zUWGH0.net
>>45
えぇ…
なんでや

51 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:56.56 ID:/RXMCWll0.net
>>46
わあもマガジンウォーカー入ってるわ

52 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:19:58.07 ID:eVMNiKRz0.net
実際150Pぐらいでフルカラーでもないのに700円ぐらいする漫画増えたよな
ほんま高なってるわ

53 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:20:09.22 ID:OUQmlkWja.net
漫画村についてはどう思とるんや?

54 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:20:16.21 ID:x92Y1ri50.net
>>15
自力でストア作って解決してから売れ定期

55 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:20:20 ID:LY4/wZri0.net
>>42
岩波「せやろか」

56 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:20:23 ID:OVQpUBCF0.net
>>28
紙の本は倉庫代が結構馬鹿にならんのよね
関東の出版社やと業界的に朝霞のあたりに製本業者や倉庫業者が固まってるけど
まあオンデマンド出版で一刷の量をかなり調整できるようにはなったけど

57 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:20:40.93 ID:m01zUWGH0.net
>>42
やめたれwwwww

58 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:20:53 ID:b27Z7zSr0.net
>>39
雑誌はどうしてもタブレットで読むのは馴染めなかったわ

マンガや小説はもう電子書籍しか買ってないんだが

59 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:21:30 ID:J5vtWGi3d.net
>>15
見込みも何も電子の方が金かからんのは事実だろゲェジ

60 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:21:51.17 ID:m01zUWGH0.net
>>59
たれwwwww

61 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:22:13.50 ID:m01zUWGH0.net
>>53
控えめに言って神

62 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:22:23.76 ID:OVQpUBCF0.net
>>55
岩波と青土社くらいやからなあ・・・買い切り制でも通用するブランドは
神田の八木書店行くとバーゲンブック(不良在庫整理したゾッキ本)が沢山並んでるけど
筑摩書房ですらゾッキ本出してるご時世や

63 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:22:48.98 ID:raX0aWyc0.net
電子書籍を安くしたら印刷業界死ぬやろ

64 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:22:58.99 ID:zLJxx4S/d.net
きららは1巻1000円やぞ🤔

65 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:23:05.25 ID:dQ1tuASN0.net
曲のDL販売でもアーティストに入る金はCDより少ないって聞くけどどういうカラクリなんや?カスラックのせい?

66 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:23:10.95 ID:aVD7nIlSM.net
>>55
買い切りは他のとこは無理やろ
特に雑誌類はなぁ

67 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:23:14.77 ID:/sFYvuGK0.net
>>63
時代の淘汰やないの

68 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:23:27 ID:xMAL190r0.net
出版社って要するに中抜きやろ?
電子で出せば著者も読者も大喜びなのに

69 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:23:53.92 ID:QIpHZUrJ0.net
しかもあくまで利用権やからサービス終了したら読めなくなるという

70 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:03.10 ID:x92Y1ri50.net
電子版「200KBまで高圧縮したボケボケ低画質jpgです…」
紙「無圧縮です。細部までくっきり見えます」

普通紙コミック買うよね

71 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:03.17 ID:xt4DPEOsa.net
でも電子書籍は割り引き結構あるからな
定価で買ったら相当儲けてそう

72 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:12.34 ID:m01zUWGH0.net
電子なんて一度サイトに載せればまた重版でまた紙代、印刷、配送、小売、人件費などが大きく発生するなんてこともないんやで

73 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:37.37 ID:m01zUWGH0.net
>>63
死んでええで☺

74 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:39.73 ID:raX0aWyc0.net
>>67
出版社と印刷はなぁなぁの関係やろうから無下には出来ひんやろ

75 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:40.40 ID:Rz/tWxTa0.net
>>59
amazon「配送や小売が貰う金はワイが貰ってるからしゃーない」

76 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:24:41.98 ID:uvClELQa0.net
ルビが読めない電子書籍もよくある

77 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:25:17.07 ID:Yo1aPF4Y0.net
>>69
それは回避方法あるやん

78 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:25:29.92 ID:raX0aWyc0.net
>>73
ワイの友達が無職になるんやで!

79 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:25:34.32 ID:5RGk/7doa.net
>>63
今まで散々甘い蜜吸ってきたんやからええやろ
公的機関とべたべたしてないのが悪い

80 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:25:42.90 ID:5GYyiRW7M.net
月額数百円のサービスなんて利用しなくなっても入りっぱの奴が多いからな
数ヶ月に1、2回単行本買わせるより遥かに儲かる

81 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:03.02 ID:g4G4qwQfa.net
>>15
ゲェジじゃん

82 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:04.52 ID:OVQpUBCF0.net
コミックや小説は電子化してもそこまで読みにくくはないけど雑誌はなあ・・・
組版がスマホ端末サイズに作ってないから読みにくいよな
10ポイントですら読みにくいし8ポイントくらいの文字になってくるともう小さすぎて読めない

83 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:06.15 ID:Rf4xsDuDa.net
それでももう漫画は風呂でしか読まんからKindleで買うわ

84 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:07.80 ID:QEp/d9h+0.net
>>64
COMIC FUZという月額420円できらら系全部読める神サービスがあるから

85 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:12.37 ID:Rz/tWxTa0.net
>>72
amazon「ワイが貰う手数料は永遠に変わらんから重版以降はむしろ紙より中抜きの割合高くなるで」

86 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:16.39 ID:m01zUWGH0.net
>>74
トッモが印刷会社やけど斜陽すぎてヤバい言うてたで
会社10年持つかもわからんらしい
最近は社を方針転換してウェブ関係の分野にいけないか上が考えてるんやと

87 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:17.14 ID:B2RVLkyid.net
漫画村の後続まだないん?

88 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:19.08 ID:x92Y1ri50.net
電書ガイジ「今時紙で読んでるやつガイジやで〜」→「液晶じゃ読みにくいから紙みたいに読めるEink端末買うンゴ…」

うーんこの😅

89 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:19.95 ID:lU1t1+Rya.net
ワイがガイジかもしれんが紙の方が内容が頭に入ってくる感じするんや

90 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:25.36 ID:iTZCKZ3y0.net
>>72
どんなクソ本でもサイト毎に管理しなきゃいけないしその値段を売れてる本と分散したらとんとんになるんやろ

91 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:26:44.11 ID:j6F9C4+m0.net
>>86
プリントパックかな?

92 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:03.70 ID:BvVGxwag0.net
厳密には閲覧する権利を買ってるだけなんだよなぁ

93 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:09.51 ID:0WScM8Gi0.net
在庫抱えるリスク0はめっちゃおいしいはずなんだよなあ

94 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:11.67 ID:x92Y1ri50.net
電子書籍も中抜き業者が多重に抜いてるとかいう話で草ァ!!

95 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:25.31 ID:5RGk/7doa.net
出版社はほんまに業界改革しろや
まともに体質改善しないくせに漫画村に文句言ってるのナメすぎ

96 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:26.91 ID:fX9Bpb1Y0.net
こういう産業保護的な措置大嫌い
全国の本屋をぶっ潰せ!

97 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:56 ID:3FSgci1Wa.net
そんで漫画家やら作家の稼ぎが減らんのなら別にええやん
バイトや就職して銭稼ぐようになったら書籍代みたい大した負担にもならんし

98 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:27:56 ID:OVQpUBCF0.net
>>68
編集
校正
組版
デザイン
この辺全部出版社がやってる訳やしそういう批判の対象はむしろトーハン日販の取次ちゃうか
取次と書店と出版社は持ちつ持たれつやってるけど

99 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:00 ID:sNk7IeM/d.net
実際印刷なんて近い将来死ぬ業界だよな
出版社のお情けと癒着で生きられてるだけで

100 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:05 ID:Rz/tWxTa0.net
>>96
amazon「せやせや」

101 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:05 ID:x92Y1ri50.net
>>89
タブレットでも文庫本の見開きサイズに敵わないんだから当たり前だよね

102 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:28 ID:+QyMMnbj0.net
電子書籍は見開きページが分断されるのが嫌やねん

103 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:30 ID:oUcIim/n0.net
電子書籍は紙と比べていっぱいコストダウンできるから安くなるって言ったじゃないか…

104 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:33 ID:H7/gotKj0.net
そもそも画質が悪すぎる

105 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:41.78 ID:UBhb+tgLp.net
>>96
こう言う産業保護はほんまにマイナスにしかならんよなあ
日本が未だに自動車メーカーが国のトップ企業である理由がわかるわ

106 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:28:51.22 ID:x92Y1ri50.net
電子書籍も取次業者が多重中抜きしてるという事実

107 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:29:00 ID:lKHUv/vb0.net
>>46
金払ってるだけの奴がかなりいるんだろう

108 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:29:35.18 ID:9a+uU/9N0.net
読まなくなった電子書籍売れるようにして欲しい

109 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:29:42.80 ID:x92Y1ri50.net
>>104
ほんこれ
紙みたいな高品質で表示しようとするとサイズ大きくなるからページ捲れなくなるという手詰まり

110 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:29:46.55 ID:OVQpUBCF0.net
大日本や凸版見てればわかるように出版業界と違って印刷業界は元気やぞ
こいつら何も紙の印刷だけやってる訳やないし

111 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:30:41.38 ID:eVMNiKRz0.net
>>95
さすがに漫画村に文句いうのはしゃーないやろ
なんでそんなプリプリしてんねん

112 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:30:55.84 ID:Rz/tWxTa0.net
イッチは電子安くしろって話してたのにいつの間にか印刷や小売を滅ぼしたいって話になってるの草生える
人間嫌儲精神からは逃げられないんやね

113 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:31:08 ID:3r5IPxcxd.net
>>98
組版て印刷会社がやるイメージやわ
それに編集や校正て作家とアレコレする系のやろ?
印刷に関わる校正チェックは印刷会社の仕事やぞ

114 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:31:19.31 ID:3GY/yxmEa.net
凸版の子会社に電子書籍の会社あるよな

115 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:31:19.70 ID:x92Y1ri50.net
>>112
🤔

116 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:31:25.51 ID:LY4/wZri0.net
>>112
第二嫌儲板やぞ

117 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:31:33.21 ID:HZg7i/Jo0.net
>>15
これなんやろけど一般消費者がきちんと理解できるように説明はするべきやろ
何も知らん人間からすれば電子データだけのくせに同額とかなめてんのか案件やし

118 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:31:59 ID:f/secQea0.net
中古で買って作者に投銭したい

119 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:32:01 ID:m01zUWGH0.net
>>46
ええ事やん
まさに「改革」やね

120 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:32:18.23 ID:BvVGxwag0.net
>>106
そもそもamazonが強すぎるさかいな
出版がamazonで本を売ってるんではあらへんでamazonの広告事業に出版が協力させられてるんや

121 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:32:38.93 ID:e67VhU+X0.net
ナニワ金融道とカイジが読み放題であって初めてまともに読んだがめちゃくちゃ面白かった

ワイモバイルのおまけの癖に使えるな

122 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:08.36 ID:UBhb+tgLp.net
>>112
嫌儲とかやなくて時代遅れのやり方は滅びるべきってことやない?
自動車が普及し始めたのに馬車の御者を守ろうとしてるようならもんやで

123 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:08.77 ID:lKHUv/vb0.net
>>117
価値が同じだからでいいやん

124 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:16 ID:AtOvQCui0.net
ワンピースの編集とかはなにもしてない気がするからそのぶんワンピースだけ御安く提供とかないんか

125 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:32 ID:z/yLYupC0.net
本屋無くしたら卸が即死してそれが客の出版社も連鎖で崩壊して本がなくなると思うんですけど

126 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:47 ID:m01zUWGH0.net
>>112
そんなこと一言も言ってないぞ
結果的に印刷業界死んでまうならしゃあなしやとは思うが
小売さんは何だかんだ生き残るやろ
本だけやないし

127 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:52 ID:x92Y1ri50.net
そもそも紙媒体自体ネットで注文すれば翌日に届くんだから十分手軽やしなぁ
場所取るという日本人に厳しい要素があるけど古本回収で処分すればええだけの話やし

128 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:33:53 ID:QWh6SZMM0.net
日本の書籍が先進国比で安すぎたというのもあるけどな

129 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:34:18.73 ID:OVQpUBCF0.net
>>113
組版は今はDTPでやってるから編集の仕事やで
もちろんIndesignさえ使えればいいからDTPオペレーターに外注する場合もあるけどね・・・

130 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:34:43.12 ID:x92Y1ri50.net
>>128
あガイ

131 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:34:49.23 ID:/VRDGcjJ0.net
電子は古い本の再販に価値があるし、流通以前に本の価値観の低下を防ぎたいんだろw
けど出版社にもよるけど意外とどのサイトでも安売りはされてる

132 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:34:52.60 ID:m01zUWGH0.net
>>94
ポッケナイナイ連中ほんまきらい

133 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:35:12.17 ID:LY4/wZri0.net
>>130
安い方なのは事実やで

134 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:35:34 ID:HZg7i/Jo0.net
>>123
言うほど価値一緒か?

135 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:35:39 ID:x92Y1ri50.net
>>133
😜

136 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:35:48.19 ID:f/secQea0.net
細かい背景の書き込みがつぶれてる

137 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:35:51.11 ID:oHPyWMoy0.net
けど電子書籍便利すぎて慣れるとずっとそっちになる
なんやかんやで紙よりは割引されるしKindleアンリミテッドとかもあるし

138 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:36:02 ID:e5qLqbiY0.net
つーかDVDにしろゲームにしろ
オタク産業って全部日本人という馬鹿家畜からぼったくって
腐れ外人どもに投げ売り大サービスするよな
死ねばいいのに

139 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:36:28 ID:mBqJLJDf0.net
紙の漫画を買いなよ😌

140 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:36:41.02 ID:/sFYvuGK0.net
紙はモノクロ
電子はカラー
漫画の場合これで棲み分け出来るやろ

141 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:36:48.54 ID:cN1eJ9Bc0.net
>>137
Kindleとかそこまで割引されとるか?
昔の本とか除いて

142 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:05 ID:m01zUWGH0.net
>>137
何だかんだ荷物がかさばらないのがデカすぎるンゴねぇ

143 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:09 ID:g/ZY6ry40.net
>>70
ワイは電子版でスクリーントーンのツブツブが消えてグレー一色になってるのが嫌い
作者がチョイスしたスクリーントーンのツブツブを見たいんや
アシがやってるとはいえ作者が指示したものやし、漫画は漫画家のこだわりが反映された芸術やぞ

144 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:10 ID:XJdiqg4l0.net
ジャンプは定期購読なら1ヶ月900円やぞ

145 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:26 ID:BvVGxwag0.net
現実的な解決方法はamazonより強い電子書籍ポータルサイトができることや

146 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:43 ID:/RXMCWll0.net
kindleなんで目次ないんや
他は目次から飛べるのに

147 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:44 ID:W73RUJgH0.net
提供されるサービスが同じなんだから値段が同じでおかしくないだろ

148 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:44 ID:DKoKeEgS0.net
書籍もさっさとサブスクリプションやれや

149 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:47.64 ID:x92Y1ri50.net
>>140
カラー化版とかいう中華外注ガバガバAI着色版を許してはいけない(戒め)

150 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:37:51.30 ID:KWDXE4MyM.net
普通web割れだよね。

151 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:38:07.78 ID:/VRDGcjJ0.net
いや日本の書籍はめちゃ高いよ
海外なんて高いやつは生活用品とセットでうってるあほみたいな税対策とかだし

152 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:38:12.71 ID:OVQpUBCF0.net
まあ取次は今かなり改変の波が来てるからどうなるかわからん
トーハン日販の二大大手は業務提携始めてるし西日本メインにして三番手四番手やった大阪屋と栗田は合併して大阪屋栗田だったのが
楽天資本になって楽天ブックスネットワークって名前になった

153 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:38:19.78 ID:FPheKNFl0.net
どうしても好きな漫画はスクショして保存しとけば安心やろ
まーそんな面倒なことするくらい好きな作品ならなら紙買うけど

154 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:39:25.06 ID:tQ+Ahugw0.net
凸版印刷とか印刷業オワコンなのを理解してか、色々な事業に投資しててビビるわ

155 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:39:40.68 ID:x92Y1ri50.net
>>143
それどころかポンコツAIで塗り絵したもんをメインで推してるのが電子版時代や…

156 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:39:49.55 ID:Lrw0fkAGd.net
本の電子化進めると飛んでもない数の失業者が生まれそう

157 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:00 ID:oHPyWMoy0.net
>>141
一割でも50円でも割引は割引だからな
正直そこまで割引期待するなら面倒くさいから紙の本だけでええやん
多少の割引でも利便性とか携帯性考えたら電子書籍に行き着いただけやし

158 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:01 ID:e5qLqbiY0.net
外人にばっかり大サービスしたあげく
結局割られてる糞オタク産業なんか潰れりゃええねん

159 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:20 ID:m01zUWGH0.net
>>70
かみ「中央のページ見にくくてすまんなw癖が付くくらい思いっきり開いて見てやwあと絵面が湾曲してても許してや?」

電子「ちゃんと平面で角度湾曲なく綺麗に見れるようにしといたぞ」

電子、有能

160 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:22.28 ID:LY4/wZri0.net
>>131
サブスクリプションが隆盛してるコンテンツはどれも単価がガタ落ちやから競争に晒されてそもそもの生産者自体がどんどん廃業してくのは確実や
奇書やらゴミみたいな漫画家やらが存在許されてたのは省かれてなかった無駄に支えられてた側面あるし、そういうのの書き手で自分で電子版出して宣伝もしてなんてやり続ける熱意持った奴はごく一部に留まるやろからそういうの好きだった奴はご愁傷様やな

161 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:26.25 ID:tQ+Ahugw0.net
>>158
これやな

162 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:27.57 ID:rVCf1l8n0.net
電子は50%還元とか結構やってるからやっぱ神より安いで
でもweb割れの方が電子買うより遥かに使い勝手上やから買う気失せるわ

163 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:40:58.92 ID:5FcEV3ep0.net
とにかく場所がないわ
無限に入って持ち運べる本棚があれば紙で買うわ

164 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:41:07.08 ID:/VRDGcjJ0.net
でも電子は安い高いじゃなくて利便性の有無だからなw

165 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:41:30.31 ID:5H4i0LSe0.net
>>12
bookwalker使ってるけど潰れる心配ないからええわ

166 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:41:30.37 ID:m01zUWGH0.net
>>158
外国向けのアニメ円盤安すぎて草
日本人向けはクソでか容量のBlu-rayくんに2話しか入れないのに

167 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:41:50.51 ID:5RGk/7doa.net
>>111
ブロッキングごり押しで利権のために憲法軽視するのに著作権守れ言うダブスタぶりで無理になったわ

168 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:41:52.21 ID:QWh6SZMM0.net
あまり売れない本こそ電子化の恩恵は大きいが
採算取れないものは電子化してくれないからな

169 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:41:57.23 ID:7EIlNuhE0.net
こんなんでヒーコラ言う貧乏人は本読んでも内容理解出来んやろ
売り物ちゅうのはちゃんとレベルに合わせた価格設定されてるんやね

170 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:42:19.63 ID:BvVGxwag0.net
>>166
キモオタ商法や

171 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:42:20.09 ID:D7RDQSPTa.net
「電子書籍は新刊でも単行本の○割引きにするで」とかやったら誰も本買わなくなるし
逆に人気ある作者は「電子書籍で出しても儲かんないから単行本でだけ出すわ」ってなるやろ

原価とかは考えるのに市場原理的なことは考えないんか?

172 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:42:20.76 ID:2gXkumr1a.net
本屋で買うことはなくなった
ネットで買う方がクーポン使えてポイントも貯められるしな

173 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:42:37.34 ID:TJeC7VvD0.net
KindleやBookアプリで本買ってたら結構な量になって
気軽にアカ消せないレベルにまでなってもうたわ

174 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:42:41.68 ID:5H4i0LSe0.net
まあここだけの話だけど漫画は割れで読んだほうがいいよね

175 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:42:58.60 ID:e5qLqbiY0.net
糞アニメDVD
ジャップ版
2話入って6000円
外人様版
全話入って2000円

日本人ってなんなの?奴隷?

176 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:43:00.17 ID:EfoCZiC9x.net
これで貯めてたまに電子書籍買ってるわ
https://i.imgur.com/UbCkPgV.png

177 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:43:24.56 ID:/RXMCWll0.net
>>166
アンチ乙
日本には特典のシリアルコードがあるから

178 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:43:45 ID:hjM93cgPp.net
雑誌は電子書籍にした
最近あまり読まないけど漫画も買う時は電子書籍
小説は紙の方がええわ
ワイが欲しいタイプの専門書はそもそも紙しか出ない

179 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:43:54.61 ID:m01zUWGH0.net
>>175
マックも日本人向けは容量少なくして値段は高いからな
舐められすぎて草も生えん

180 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:43:59.33 ID:Zf04FgJ30.net
色んな端末に合わせるシステムとかレイアウトの準備にも金かかるって社会人ならわかるよね?

181 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:44:04.57 ID:+Lcfq/Vg0.net
まあワイは別にええけどな
ただの一娯楽やし
これで淘汰されて困るのはどっちかな?って話ですけどね
漫画業界さん?

182 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:44:20 ID:UHq+nolY0.net
>>168
絶版本は作者自身に本の出版権返したれって思うわ

183 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:44:23 ID:g/ZY6ry40.net
>>155
ウンコやな
こんなん子供に見せたらまともな感性育たんで

184 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:07.58 ID:m01zUWGH0.net
>>174
…わかる😁

猫さんで調べて一発やで😚

185 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:07.80 ID:Oyi8OC3c0.net
同じ値段付けるならpdfでくれと常々思う

186 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:08.10 ID:/VRDGcjJ0.net
>>168
そうそう
消費者としては安いに越したことはないけど、例えばレア書の再販を考えたときにメーカーは利益を考えるし
その辺うまくやってくれればいいけど現状でも電子化の数は満足ではないしね

187 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:27.01 ID:Rz/tWxTa0.net
>>126
イッチはそういう話するつもりじやなかったやろに周りがそういう話してるって意味や

188 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:34.31 ID:5H4i0LSe0.net
>>155
カラー版のこと?

189 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:43.55 ID:uCAAhwPj0.net
ワイは別にええけどな
一食分節約して本を買うだけじゃん

190 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:45:50.35 ID:x92Y1ri50.net
>>159
いうほど湾曲しないし見開きも綺麗に見れる定期
どう足掻いても電書は画質悪い定期

191 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:46:04.00 ID:x92Y1ri50.net
>>188
せやせや

192 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:46:07.97 ID:m01zUWGH0.net
>>187
なるほど
すまんやで…

193 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:46:28.46 ID:ozzEjJGqa.net
やすくなってるやん

194 :風吹けば名無し:2019/12/03(火) 22:46:39.47 ID:BXiTCuup0.net
定額で漫画読み放題っていいサイトないの

総レス数 194
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★