2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毛利元就「戦上手です。息子たち優秀です。中国地方の覇者です。」←こいつが天下取れなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:19:23.75 ID:8VtgopSC0.net
なに?

2 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:19:48.31 ID:AZ36EUjX0.net
生まれた地域が雑魚定期

3 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:20:11.42 ID:nKxoPX740.net
所詮銀山

4 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:20:17.43 ID:zgf93IEja.net
尼子の怨念

5 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:20:22.49 ID:gRtMjpB00.net
早すぎた

6 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:20:27.89 ID:DMJclkfea.net
もう天下取るなって自分で言うたやん

7 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:20:43.40 ID:e1CWmGMU0.net
孫が無能

8 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:20:43.58 ID:WS4cSOH70.net
ガキの頃から地盤と実権ありゃな

9 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:21:03.48 ID:6T6YdfX3d.net
生まれるのが20年早けりゃワンチャン

10 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:21:23.26 ID:AZ36EUjX0.net
逆に信長だって四国あたりなら天下撮れてへんやろ

11 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:21:41.56 ID:pYXO5bnJ0.net
筑前豊前攻防戦で大友宗麟に負けたから

12 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:22:28.49 ID:uYOSPaYM0.net
毛利ってなんで九州にいったの?
三好にビビったの?

13 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:22:32.52 ID:i5UD+FW00.net
大友に負けた

14 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:22:45.24 ID:XSzpzEt80.net
欲ないです←これ

15 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:23:02.74 ID:rSuH6Kbca.net
豪族の寄り合いだから中央集権の信長には勝てんって本人が言ってるやん

16 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:23:05.24 ID:7cqkBBVL0.net
長男が早死にした

17 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:23:15.99 ID:1VtoM3Cy0.net
ノッブ以外天下狙ってなかったから定期(´・ω・`)凸

18 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:23:36.55 ID:zgf93IEja.net
1本の矢では折れる
3本では折れない

19 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:23:43.78 ID:tLNoW1a00.net
稲作のせいで行動が限られるのがね
治水軽視の土地柄は今なお受け継がれてる模様

20 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:23:59.85 ID:hWEHV6iwa.net
生まれた時点で1代で天下無理な立ち位置

21 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:24:07.16 ID:4Dy8Aa/p0.net
毛利三兄弟>>島津四兄弟
ちゃうんか?

22 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:24:11.53 ID:Jm1iYtip0.net
天下取りしたら駄目って言いのこして死んだから

23 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:24:20.13 ID:MPsbUBnc0.net
本人にやる気がなかった

24 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:24:27.77 ID:EeUNqIRCa.net
中国地方の覇者になるのが遅すぎなんだよなぁ
もう20年早く大内潰してれば

25 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:24:42.19 ID:F9syheOX0.net
やる気がなかった

26 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:24:57.00 ID:iluVV/gZa.net
大友に博多取られた

27 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:11.20 ID:Q6x2J5W5M.net
上洛する気が無かったからやろ

28 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:19.04 ID:qoCe91Jz0.net
>>10
三好は四国出身やぞ

29 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:28.77 ID:pwugWxxUd.net
引きこもりが天下とれるわけないやん

30 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:47.43 ID:Lgg45okP0.net
孫権みたいなもんやろ

31 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:48.55 ID:pE7tj1bhr.net
秀吉に負け続けたのが悪い

32 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:49.82 ID:+kIbYL/m0.net
二代目も元就みたいな奴だったら本能寺の変後の歴史が変わってた可能性結構あるな

33 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:25:50.73 ID:F9syheOXa.net
拡大率凄まじいけど始動が遅い
長男やったらな

34 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:26:14.00 ID:hWEHV6iwa.net
大内と尼子潰し終えた時には畿内抑えられてて無理ゲー
あそこまで行った時点で凄すぎる

35 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:26:15.93 ID:uhRMmFpv0.net
>>28
三好は天下とったっていえるのか?
京都は支配してたけど…

36 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:26:30.04 ID:vudQki2x0.net
天下を取る気なかった

37 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:26:33.59 ID:7cqkBBVL0.net
中国地方の石高が他地方と比較して多くなかったから、もあるかな

38 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:26:59.80 ID:xd2f6VoH0.net
天下取る気なかった定期
テルモットもアレやし

39 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:02.41 ID:zgf93IEja.net
明智に協力してお猿さん攻めてれば天下の半分取れたのに

40 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:06.95 ID:uhRMmFpv0.net
九州は武士が強いイメージあるけど
四国はあまり強いイメージ無いよな

41 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:07.97 ID:qoCe91Jz0.net
>>35
信長がとった扱いならいんじゃね?

42 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:12.65 ID:heJyz9EM0.net
中国地方は広いだけで石高はさほど

43 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:14.04 ID:vudQki2x0.net
>>35
狭義の天下は畿内周辺やで

44 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:21.33 ID:H395eQB5a.net
国人スタートはキツいんやろな
守護代とかからスタートしてたらどうなったんやろか

45 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:22.63 ID:lcyH2fOIa.net
外患誘致しなかった

46 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:27.69 ID:pE7tj1bhr.net
宇喜多を倒せなかったのも

47 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:27:29.21 ID:eVafF2rHd.net
後ろの九州勢と横の四国勢が邪魔くさ過ぎた

48 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:00.58 ID:xd2f6VoH0.net
>>40
瞬殺される四国・・・地形も悪いししゃーない

49 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:04.56 ID:vudQki2x0.net
太閤検地を元に石高云々言うのはNG

50 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:12.46 ID:7Is5Qah2r.net
ば、幕府は作ったから!

51 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:19.33 ID:qfUR3WrLM.net
話少し違うけど、幕末の毛利ってなにしてたん?
家臣たちが中央で政治始めちゃって、廃刀令やら廃藩置県なんかしちゃって、そのときどうどう思ったんや

52 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:37.28 ID:KHXZY4EAa.net
近畿に近くて荒廃してなくて石高が高い東海地方の覇者=天下人やからや
それ以外の地方は最初から選択肢にすら入らんねん

53 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:54.13 ID:uhRMmFpv0.net
>>43
たしかに足利とか畿内周辺しか支配してないし
それでもええんかな…?

54 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:28:56.94 ID:RA4U6QLnd.net
尼子に対して一方的に侵略したんじゃなかったっけ?

言うて当時はそんな奴ばっかりか。。。

55 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:00.46 ID:suvDJcrEd.net
関ヶ原で毛利が本気で戦えばね

56 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:02.98 ID:iluVV/gZa.net
>>51
不満ある奴は西郷の所行ったんやないか

57 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:03.75 ID:PYxDEm5ra.net
中国の覇者でしかないから

58 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:10.52 ID:HfzAsHkQ0.net
大内はなんで天下取れなかったんや?

59 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:15.10 ID:pE7tj1bhr.net
>>47
それより目の前の宇喜多をだな

60 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:29.18 ID:iluVV/gZa.net
>>51
すまん殿様の話か

61 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:32.66 ID:7cqkBBVL0.net
>>47
まあでも薩摩や津軽でもなければ
大体どこも四方か三方は敵ばかりだしなあ
婚姻や外交交渉で両面戦争にならないように苦心してた

62 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:42.72 ID:yBYsVpvW0.net
中国取った後いもったから

63 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:46.60 ID:W7ZK84Qbr.net
孫が無能すぎた

64 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:29:59.81 ID:qfUR3WrLM.net
>>60

優秀な家来育ててやったのに恩を仇で返されたようなもんやろこれ

65 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:30:21.29 ID:O52nD/ox0.net
大内尼子に囲まれて詰んでる状況やからしゃーない

66 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:30:26.71 ID:uhRMmFpv0.net
ってか、室町幕府がカスすぎるんだけどなんでや?

67 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:30:30.09 ID:WKRxmrA+0.net
>>58
尼子に負けてやる気無くしたから

68 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:06.77 ID:Xzp3GTUM0.net
現代で天下とってる

69 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:17.93 ID:iluVV/gZa.net
>>58
跡取りが死んでやる気がなくなった

70 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:18.69 ID:+kIbYL/m0.net
元就が家督継いだ時の毛利家の安芸の国人領主連合の盟主というポジションが
どの程度のものなのか今一よくわからんよな

71 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:26.60 ID:TbP6pjb4a.net
宇喜田とかいう下衆をうまく操縦できなかったから

72 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:32.99 ID:heJyz9EM0.net
>>66
直轄地が少ない

73 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:45.86 ID:MBpkT4gQ0.net
長男が早死にしたのは痛かったな

74 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:51.70 ID:qoCe91Jz0.net
>>64
維新後の家禄(報酬みたいなもん)はめちゃくちゃ貰ってるな
島津久光は左大臣になったりしたけど毛利はわからんわ

75 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:31:54.44 ID:iluVV/gZa.net
>>64
島津の殿様はキレてたってのはよう聞くけどな

76 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:08.04 ID:rgyzxtki0.net
明治維新で天下取ったやろ
前総理の安倍ちゃんも長州藩やで

77 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:11.36 ID:V1WNzYx+0.net
ちょっと間違えるとザビー教に入信します

78 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:32.71 ID:qFbV7mkkM.net
野望やると両川以外の家臣がしょぼくて困る
そこちゃうか

79 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:39.12 ID:7Is5Qah2r.net
>>70
尼子や南部なんかもどれほどなのかいまいち分からんよね

80 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:53.03 ID:pwugWxxUd.net
>>64
いや普通に中央で力もって働いてたやろ、むしろ他の勢力の力削ぐための廃藩置県やろ

81 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:53.09 ID:bIroMrg80.net
それにつけても都会は有利

82 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:32:55.96 ID:D83noTTX0.net
本拠地が今行ってもたまげるほどのド田舎やから
あれから一代で中国地方制覇ってだけでも割ととんでもない

83 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:00.56 ID:WU1G+UTbd.net
>>42
平坦な肥沃な土地あんまり無いのかな?

84 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:34.28 ID:NWKouKGud.net
>>77
サンデー毛利

85 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:37.27 ID:Xzp3GTUM0.net
>>78
まじでしょぼい。山内一豊でもレギュラーとれるわ

86 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:37.51 ID:J8Kse4ked.net
寿命

87 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:43.51 ID:MBpkT4gQ0.net
>>75
島津の殿様「いつ将軍になれるんや?」って言ってたみたいやな

88 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:46.07 ID:plw/KLtk0.net
長男が若死にしたから

89 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:50.06 ID:MjLTTIIMr.net
毛利輝元「我祖父毛利元就公は、所領安堵
のみを心がけよと御遺言なされた。 いらたる野心は持つべからず。」

90 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:33:54.34 ID:TbP6pjb4a.net
>>83
海沿い以外は殆ど中国山地の中やし

91 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:09.03 ID:rSuH6Kbca.net
>>66
出来た頃から南北朝の争い→観応の擾乱でゴタゴタしてたからそもそもの地盤が弱い

92 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:10.54 ID:7Is5Qah2r.net
中国四国は流通貿易の旨味のほうがでかいんやろたぶん

93 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:20.01 ID:8+uEaHPla.net
>>79
南部は身内で殺し合いする程度には独立性の高い豪族連合や

94 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:22.24 ID:A11swdj60.net
四国にも九州にも出れずに終わった敗北者やろ
中国がクソ弱かっただけ

95 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:32.74 ID:HQbGBVa+0.net
水軍自慢なのに水軍で負けちゃね

96 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:35.49 ID:L1QEduN90.net
大友に備えつつ宇喜多攻めるくらい出来たのでは?

97 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:46.87 ID:MFHXlgXNa.net
遠過ぎ

98 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:34:57.72 ID:VCaGXvKqa.net
孫の毛利輝元がね
大坂城と秀頼あるのに普通負けるものかね

99 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:35:13.81 ID:MBpkT4gQ0.net
中国地方やけど石見銀山持ってるから今の中国地方と同じと考えたらあかんのとちゃうか?

100 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:35:14.04 ID:7Is5Qah2r.net
>>93
ただただ広いだけなのかと思ってたわw

101 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:35:20.94 ID:6XJAuKvk0.net
尼子が強かったせいやろ
晴久とか歴史ゲーだとなぜか雑魚扱いされるけど

102 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:35:23.43 ID:l01SSxWL0.net
孫がガイジ

103 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:35:47.01 ID:rSuH6Kbca.net
>>98
秀頼を担ぎ上げられなかったから負けたんやろ
そもそもが徳川が圧倒的に有利だし日和見したくなるのも無理ない

104 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:35:50.69 ID:D83noTTX0.net
長男早死に
次男は優秀やけど一族の頭領って感じでもない
三男は大内に行ってガチホモに

105 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:02.28 ID:m6lQ7fhOa.net
ノブヤボでも毎回島津に食いつぶされる雑魚
負ける要素ないのに

106 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:04.01 ID:MFHXlgXNa.net
リアルはゲームほどサクサク進軍できねえわ

107 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:11.51 ID:EzkU0fC3a.net
天下とる気なかったの正解だよな
孫見てりゃよくわかる

108 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:19.84 ID:aTRP/NTPa.net
イキリ散らした息子2人のせい

109 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:37.28 ID:vn9ZcK8V0.net
天下統一なんてバケモンじゃないと無理なんやわ
秀吉は10年足らずで織田家統一から四国紀州九州関東全部平らげた
頭おかしいで

110 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:41.28 ID:vcMjJDfq0.net
変な遺言したから

111 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:36:58.03 ID:NWKouKGud.net
>>89
野心出したよね…

112 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:01.81 ID:xd2f6VoH0.net
>>99
せやで
豊臣も徳川も銀山重視すごかったし
倒幕できたのも銀山のおかげだぞ

113 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:10.78 ID:v/icGSG80.net
子孫の安倍もガイジ

114 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:16.10 ID:hARDBZEo0.net
>>51
島津の殿様はマジで自分が将軍になれると思ってたらしいな

115 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:17.40 ID:7cqkBBVL0.net
元就死後は秀吉の一軍相手だけでも苦戦しているからなあ
中国の覇者なのに織田の方面軍に手こずったらいかんでしょ

116 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:19.71 ID:MBpkT4gQ0.net
>>66
足利尊氏が将軍になるために土地や恩賞ばらまいてたから、元々の勢力が小さい
義満のときに貿易で荒稼ぎできたけどその後がね…

117 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:28.13 ID:iluVV/gZa.net
元就やら他の兄弟にナメられてた隆元が死んだ途端、商人が隆元さんはともかくあんたらには銭貸せんわってなった

118 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:30.16 ID:o/hFISQY0.net
>>66
クジ引きで将軍を決めたりしてたから

119 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:31.76 ID:plw/KLtk0.net
萩藩の初代が悪いのに大減封をされたのを幕末まで恨み続けてたな

120 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:32.45 ID:VCaGXvKqa.net
>>103
まあ総大将の器ではない

121 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:36.46 ID:rSuH6Kbca.net
冷静に考えて名古屋と広島比べて広島が勝つ理由ねえわ
平地面積が全然違う

122 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:43.96 ID:zzv+PGTL0.net
序盤がハードモードすぎるわ
当時の大内と尼子って全国的にもトップクラスやし

123 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:45.59 ID:5W+bAfKS0.net
親父・二男・三男「内政バカの長男ww」
親父・二男・三男「死んだら台所事情苦しくなったわ」

124 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:37:57.98 ID:b34g/dn50.net
>>37
銀取れるやろ

125 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:04.81 ID:aVV/leSM0.net
元就も化け物なんやけどな
安芸のそこらに居るような土豪から中国地方の覇者までにするんやから

126 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:07.16 ID:8gAMQpzld.net
中国山地の鉄と石見銀山と国際貿易港の博多を押さえてるし
わざわざ東に行く必要性を感じてたかどうかはかなり微妙ちゃうか
戦国の日本なんて今みたいに中央集権国家でもねえし

127 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:08.64 ID:HStg9ElCa.net
>>75
大久保西郷は一生許されなかったとか

128 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:10.54 ID:40YBdbYL0.net
殿、今年こそは!→いやまだまだ

129 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:14.13 ID:MFHXlgXNa.net
三好(立地S家臣A家柄S人望A)
なぜ天下がとれなかったのか?

130 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:30.86 ID:vQ4GYAJ6M.net
毛利が東軍ついてたら豊臣政権下の徳川みたいになるやろな

131 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:37.72 ID:dnv2fZZx0.net
武田と一緒で所詮は豪族寄せ集め集団

132 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:41.63 ID:AO0+Yr9FH.net
>>98
なんの準備もない大阪城で籠城しても幾日持たんやろ

133 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:38:56.07 ID:iluVV/gZa.net
>>127
まあわからんでもない

134 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:02.97 ID:+kIbYL/m0.net
>>101
生きてる間大して元就に押されてない尼子晴久の評価の低さはなんなんだろうな
毛利が大きくなったのは尼子から奪った訳じゃなく大内の遺領を吸収したからなのに

135 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:07.51 ID:zcHdAGvo0.net
毛利も播磨の大名と道糞寝返らせたあたりまではようやってたよな
あれのおかげで信長の全国制覇は大分遅らされたわ

136 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:08.14 ID:RPIqvyI6p.net
>>12
大内氏旧領やからやろ

137 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:12.22 ID:NWKouKGud.net
>>129
一族の寿命がGだから
あと本人のメンタルがEくらい

138 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:13.50 ID:bIroMrg80.net
矢を三本重ねたら折れなかったから

139 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:13.88 ID:MFHXlgXNa.net
>>109
毎回丁半博打やってる感じに近くてどっかで満足して手打ちにしちゃう

140 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:16.19 ID:MBpkT4gQ0.net
>>129
鬱病やったんやろなぁ…

141 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:18.72 ID:Xzp3GTUM0.net
>>109
天皇の権威借りれたからやけどな。借りれたのがバケモンやけど、武力で隅々まで征服したわけではない

142 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:25.99 ID:VCaGXvKqa.net
>>66
よく考えたら源氏に政権任せてはいけない

143 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:35.69 ID:b34g/dn50.net
>>129
鬱病だった

144 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:36.26 ID:vcMjJDfq0.net
関ヶ原毛利ガチってれば余裕で勝ててたのに
弁当くって200年近く冷や飯食う結果になってワロタァァァw

145 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:40.53 ID:9q3YBZVNd.net
>>51
そうせい公ってあだ名で
佐幕が権力握ろうと倒幕が権力握ろうと
そうせいそうせいって言ってたやる気なしおや

146 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:44.41 ID:7cqkBBVL0.net
>>129
兄弟が死んでいって終わった

147 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:50.00 ID:ojda3E0G0.net
隆元の早死にすべてだろ
元春より隆景より実はこいつが一番の裏ボスだったからな

148 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:39:51.80 ID:o/hFISQY0.net
>>124
銀取れるのもっと後じゃなかったっけ?

149 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:08.90 ID:MFHXlgXNa.net
>>137
一族寿命が金本の肩並みとかよく考えるとすげえな

150 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:09.46 ID:h+xzMHDrd.net
真面目な長男死んだからやろ
ああいう息子が沢山いるところは真面目な人が大黒柱にならんと無理

151 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:23.23 ID:APP5dfc40.net
孫がね
https://i.imgur.com/8WT2DbE.jpg

152 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:44.15 ID:+QN7OhCLM.net
義昭「助けてクレメンス」←毛利崩壊の戦犯

153 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:45.52 ID:IT9T72Ybd.net
単純に過大評価なだけやろ

154 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:51.23 ID:a0Y32jNS0.net
三好ってけっこうすごいやつなのに
なんで部下の松永久秀の方が有名なんや?

155 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:52.76 ID:mIm3Hamp0.net
ほとんどが天下統一に興味なかったからな

156 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:52.84 ID:ekebZq3F0.net
結果的にはよかったんやろか

157 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:40:54.99 ID:h+xzMHDrd.net
>>147
裏ボスって言うか一族まとめる真面目な大黒柱な
組織は大黒柱が居ないとどうしようもないからな

158 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:03.04 ID:jD8zaaser.net
信長の野望では大志で超絶強化されたぞ

159 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:05.38 ID:NWKouKGud.net
>>149
それはそれで草やなw

160 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:07.79 ID:mickO9PX0.net
長男死んだ年=桶狭間やっけ?

161 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:09.86 ID:sgc0tGw9p.net
>>144
関ヶ原の時点でガチったところでもう無理やろ

162 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:16.90 ID:EkLNBCX+d.net
>>35
三好の天下は所詮足利幕府を介して畿内の国人を抑えるものでその基盤は脆弱そのもの。

163 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:19.50 ID:gANB+GWg0.net
その気なかったやろ

164 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:28.31 ID:h+xzMHDrd.net
>>154
内側で三好崩壊させたから

165 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:28.75 ID:rSuH6Kbca.net
穂井田元清という四本目の矢
そこそこ頑張ってるのに一切評価されない

166 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:31.30 ID:fyUKCvJf0.net
矢を三本重ねたって鉄砲撃ちゃ粉々に砕けんだよ

167 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:34.80 ID:xd2f6VoH0.net
織田VS毛利は調略裏切りで見た目より際どい戦いだったんだよなぁ
秀吉軍が強い

168 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:47.38 ID:iRn9xtqt0.net
>>152
なーんか、足利将軍ってしょっちゅう京都から追い出されてるイメージあるわ

169 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:51.16 ID:MCCjqcHh0.net
海軍国だから中央を抑えなくても独立してやっていけた
薩長はそれで強くなったら

170 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:52.79 ID:MFHXlgXNa.net
>>167
そんなかね

171 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:54.87 ID:CIJG3kO3p.net
立地云々以前に生まれた家が雑魚すぎたから天下とれない運命やったんや
信長は父親が有能で家の力上げてたとこに生まれてたし家康だって家の基盤がしっかりしてたからあの位置まで行けた
逆に秀吉みたいに身軽な身分なら好き勝手できたけど中途半端な弱小豪族出身とか生き残るのすら無理ゲーや

172 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:54.95 ID:+QN7OhCLM.net
輝元は乱世に生まれたのが悪いとか言われることあるけど優柔不断の風見鶏なんかどんな時代でも役立たずやろ

173 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:59.00 ID:aVV/leSM0.net
>>142
平氏と違って源氏は一族同士で殺しあうのがデフォだから

174 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:41:59.03 ID:NUuNExm4a.net
天下取るなの大号令だしたから

175 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:05.66 ID:c/HzO+fad.net
>>154
将軍殺して大仏殿焼いたからやろ
最近は三人衆のしわざって言われてるけど

176 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:19.94 ID:HXpSqxIMH.net
テルは平和ならいい殿様になってたから

177 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:20.07 ID:8+uEaHPla.net
>>173

178 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:22.51 ID:cPvrQ4MJd.net
尊氏「政治したくないンゴ」
義教「政治したくないンゴ」
義政「政治したくないンゴ」

あのさぁ

179 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:28.64 ID:K8eskiN40.net
元就は知れば知るほどすごい男だと思う

180 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:29.55 ID:rSuH6Kbca.net
>>168
明応の政変以後それの繰り返しだからな

181 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:35.29 ID:8+uEaHPla.net
>>173
ミス
ぐうの音も出ない

182 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:49.90 ID:h+xzMHDrd.net
>>172
輝元が本気出すのは家康が天下取った後やからな

183 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:52.97 ID:ODh44b4u0.net
天下取るなんて誰も考えてなかった。
織田信長が異常。

184 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:53.67 ID:jUwTXOZ4a.net
>>144
これなら弁当食わずに毛利軍動かしてたら勝ってたことないか?
https://i.imgur.com/ZgMoJ6r.png

185 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:58.77 ID:NUuNExm4a.net
>>32
毛利の二代目かなり有能やったやろ

186 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:42:59.19 ID:NKSAdX0X0.net
>>129
松永に一族殺されまくったから

187 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:12.92 ID:MFHXlgXNa.net
武田家とかいうニワカの頃はヌルゲー評価なのに
いろいろ知ると無理ゲーになる奴ら

188 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:13.53 ID:8aUxFJi2d.net
大友大内尼子に囲まれた状態からようやった方やで

189 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:13.89 ID:qR7D9gNVa.net
大内とかいう代々アホみたいに強い戦闘民族はなんであんな終わり方なのか
悲しい

190 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:16.56 ID:riElxSEa0.net
子供ガシャで自分超えるやつができんかった
おまけで引いた輝元とかうんこやったし

191 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:23.88 ID:qfUR3WrLM.net
はえーオモロ

192 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:29.32 ID:h/v7vCDt0.net
全盛期の三好ってどんくらい強かったんや?
管領代時代の六角とどっちが強い?

193 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:32.09 ID:rSuH6Kbca.net
>>178
尊氏が大人しく直義に全権譲ってりゃもう少し室町幕府の地盤も安定しただろうに

194 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:36.17 ID:MFHXlgXNa.net
>>183
正直キチガイだよな

195 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:40.87 ID:vn9ZcK8V0.net
>>141
順序が逆やろ
関白与えて公家のルールで縛ろうと思ったらそれを普通にこなして権威にした

196 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:50.78 ID:Is+VCoZnp.net
土地が悪いよ土地が

197 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:56.14 ID:VCaGXvKqa.net
>>132
東軍豊臣恩顧大名は大坂城攻めれないし
粘ればもっと良い条件で和睦できた気もする

198 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:43:58.44 ID:qFT5Yxi90.net
所詮勢力圏は中国地方です

199 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:09.32 ID:DkPjoN1F0.net
輝元「弁当食うで〜」

200 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:13.32 ID:+QN7OhCLM.net
>>183
コーエー「みんな天下を狙っていたぞ」

201 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:17.33 ID:h+xzMHDrd.net
大友の人質斬ったのは愚策よな

202 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:20.95 ID:MFHXlgXNa.net
>>199
食うな��

203 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:28.77 ID:pE7tj1bhr.net
>>109
地味に秀吉は凄いよな

204 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:29.13 ID:P74exO5Ca.net
これやろ
https://i.imgur.com/IOZXmBY.jpg

205 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:31.11 ID:Mj4fbfzw0.net
足利将軍の財政基盤ってどこやったんや
きっと尊氏がそのへんいい加減にしたから財政基盤ずっと弱いままやったんやろけど

206 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:32.33 ID:fzDdg+pva.net
3本の内一本先に折れちゃったからしゃーない

207 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:34.02 ID:gT7uYWwe0.net
最近読んだ小説で松永久秀は民思いの聖人で忠臣だったの知ったわ

208 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:38.47 ID:v1M0LZ+dd.net
織田「すまんけど滅ぼすわ」
毛利「もうアカン、助けて・・・」
明智「謀叛だルアァ!!」ドン!
秀吉「アカン、敵討ちしたいけど毛利が」
毛利「いけよ」
秀吉「え?」
毛利「いけって!後ろから攻めねえ」
秀吉「恩に着る」
毛利「いいって、いけよ!(助かった・・・)」


秀吉「あの時は本気サンキュー、豊臣政権と毛利はズッ友な」

これかなりラッキーなのでは?

209 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:44.03 ID:QN8VhxBz0.net
元就は小豪族の次男スタートやからな
家康よりもかなり厳しい条件で寿命が尽きた感じ

210 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:47.49 ID:NWKouKGud.net
>>189
義隆がね…
息子死んで引きこもったのがなぁ…

211 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:47.50 ID:WFtmZoYj0.net
広島とかいう田舎の時点で

212 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:44:54.07 ID:7vVgKIkcM.net
幕末の最後の殿様も化物なんやけど知られてないよな
回顧録で方針ミスったら反対派から殺されてたし俺ってようやってたわとか残してるし

213 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:08.92 ID:hARDBZEo0.net
>>171
家康言うほどしっかりしてたんかねぇ
祖父も親父もぶっ殺されるような家だし
まあ毛利よりはマシやろけど

214 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:10.90 ID:lKAjzCsc0.net
応仁の乱の時の天下分け目で、同じ中国の大内がガチったけど
特に意味もなく10年だらだら戦争しただけだったから関ヶ原で及び腰になる気持ちはわかる

215 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:11.44 ID:aVV/leSM0.net
>>193
高師直「駄目です」

216 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:18.10 ID:WvL3Gh1Ad.net
そもそもスタートが悪すぎるからしゃーない
元就がやっとるのは信濃の一豪族が武田上杉両方滅ぼしたもんやで

217 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:18.84 ID:8gAMQpzld.net
>>187
甲斐国は日本住血吸虫とかいうとんでもないハンデを負ってるのにようやっとるわ

218 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:25.83 ID:+kIbYL/m0.net
毛利家の当主が輝元じゃなく凄い有能な人間だったら三成は徳川家だけじゃなく
毛利家も警戒して動きようがなかっただろうな

219 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:29.84 ID:MBpkT4gQ0.net
>>204
この人の漫画面白いのに打ち切り常連になっててかわいそうや

220 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:37.20 ID:MFHXlgXNa.net
>>217
そこかよw

221 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:41.50 ID:1lrE4+GI0.net
そもそもなんで足利は京都に幕府ひらいたんだ?
幕府ってもともと前線基地のことやろ

222 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:43.34 ID:Is+VCoZnp.net
>>190
揃ってりゃまあまあやったろ
隆元が死ぬの早すぎたわ

223 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:43.37 ID:qFT5Yxi90.net
本願寺を支援して嫌がらせするのがやっとで自分らで対峙する力はない

224 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:51.34 ID:b34g/dn50.net
>>153
むしろ過小評価や

225 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:45:58.23 ID:g2BUyIi6d.net
長男が商人に頭ペコペコしまくってお金借りて毛利支えてたからな
長男亡くなったら財政破綻寸前だもん

しかも厳島の戦い見ると実は一番長男が有能だもん
信長の野望での能力が低すぎるわ

226 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:06.08 ID:pE7tj1bhr.net
>>167
鳥取城も備中高松城も完敗だよな
秀吉が強かった

227 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:26.90 ID:WQ81on5pa.net
そもそも毛利って天下取る気あったんか?

228 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:27.31 ID:sgc0tGw9p.net
>>172
優柔不断というより坊ちゃん育ちで執着心が薄いんやろ
西軍総大将もワンチャン賭けてみたが関ヶ原であっさり投げ出しとるし

229 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:29.04 ID:P74exO5Ca.net
>>219
これの次もなんか書いたんか?
石と猿の好きやったのに

230 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:32.02 ID:ODh44b4u0.net
鎌倉室町の武士に比べたら信長なんて甘ちゃんよ

231 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:37.55 ID:7cqkBBVL0.net
>>221
南北朝時代の前線基地だったから仕方ないね

232 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:38.85 ID:0G/hADsk0.net
むしろ西軍の総大将で四国にもガンガン侵攻してたのに全責任三成達に押しつけてやりすごしたテッルの政治力よ

233 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:44.23 ID:iluVV/gZa.net
>>209
城からも追い出されて育ったらしいしな
苦労人やわ

234 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:53.69 ID:r8rk7Kk60.net
>>213
そもそも家康は人質に送られるところを誘拐されてるしな…

235 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:46:57.11 ID:9q3YBZVNd.net
>>221
そりゃ京都が最前線やったからやん

236 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:04.89 ID:ODh44b4u0.net
新九郎駆ける、おもろいんか?

237 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:19.08 ID:rSuH6Kbca.net
>>215
打出浜の戦いの後や
当然師直は処刑よ

238 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:24.74 ID:VCaGXvKqa.net
足利氏は昔から無駄に身分だけは高かったから
根回しとかは苦手なんやろな

239 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:31.29 ID:ef6KMu/u0.net
モット「この手紙、読み終わったら恥ずかしいから燃やしてね」
タッカ「大好きなパッパからの手紙や、大事にとっとこ」

240 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:33.54 ID:ODh44b4u0.net
>>221
奈良に敵(尊敬はしてた)がいたから

241 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:38.30 ID:h+xzMHDrd.net
センゴクの織田 VS  毛利は面白かったなぁ

242 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:40.63 ID:UeN3TG2Ha.net
元就の大河ってあんの?

243 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:47.64 ID:tLNoW1a00.net
清水宗治の処遇でノッブと猿とで往来しまくってなければもっと早く解決したのでは

244 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:50.56 ID:UvQQJWGZa.net
陶に勝って覇者に飛躍した時にゃもう老齢
初期から不遇過ぎて無理ゲー、謀略とか悪巧みとか悪行重ね過ぎ

245 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:47:52.40 ID:K8eskiN40.net
毛利は三木城攻めの時に積極的に攻撃に出なかった謎

246 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:06.45 ID:+QN7OhCLM.net
>>221
京都vs奈良マキシブーストONやぞ

247 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:12.29 ID:EoxX7Kqya.net
>>230
鎌倉武士イズムが最後まで残ってたのが薩摩という風潮

248 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:23.20 ID:Fb8fxpqs0.net
太田道灌はなんで天下取れなかったんや?

249 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:26.44 ID:pE7tj1bhr.net
>>208
つっても秀吉は毛利の裏切りを警戒して、出発を二日遅らせたり堤防切って追撃困難にしてるし
宇喜多を押さえに残してるからな
毛利は三村はあっさり滅ぼしたが、宇喜多には大苦戦してる

250 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:29.95 ID:DkPjoN1F0.net
大内義隆のケツマンコにされた隆景くん可哀想
女のマンコじゃイケなくなって子供産めなくなってるし

251 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:34.56 ID:rSuH6Kbca.net
>>238
根回ししてたから高くなったんやろ
新田氏なんて常に間違った選択するからな

252 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:47.78 ID:MFHXlgXNa.net
>>239
タッカ「愛しいパパ!おはよー!チュッ(笑)」

253 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:48:56.80 ID:1incK1Xea.net
大友との北九州争奪戦に勝って隆元が長生きしてたらやっとワンチャンあるくらい

どっちも満たして無い時点で詰み

254 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:10.38 ID:bTbL9SH+r.net
尾張って地図で見ると狭いだけで
人口おって普通に発展してた土地なんか?

255 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:12.97 ID:b34g/dn50.net
>>242
バリバリあるぞ

256 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:19.31 ID:h+xzMHDrd.net
>>226
何より凄いのは織田は秀吉軍だけで乗り切ったからね
お陰で信長軍本体は武田討伐に集中できるようになった

257 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:34.97 ID:v1M0LZ+dd.net
>>249
宇喜多の方がズッ友だったのか

258 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:37.26 ID:ODh44b4u0.net
>>247
頭おかしい一族の話はNG。あんな撤退戦おかしいですよ…

259 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:39.97 ID:7vVgKIkcM.net
>>254
港抑えてて金だけはあったからな織田

260 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:45.42 ID:vn9ZcK8V0.net
>>245
そら宇喜多とかも秀吉側についたから迂闊に前に出れん

261 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:55.39 ID:9I0fJstu0.net
長男がね…

262 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:58.26 ID:MBpkT4gQ0.net
>>229
ゴラクに移籍して漫画描いとるけどまた打ち切られそうや…
バンデッドやKILLER APEみたいな勢いもないし…

263 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:49:59.76 ID:pE7tj1bhr.net
>>245
宇喜多がいるから出られない
宇喜多は毛利の大軍を持ちこたえてたからな
三村とは違う

264 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:00.49 ID:h+xzMHDrd.net
>>248
裏切り

265 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:01.34 ID:jUwTXOZ4a.net
年とはいえ小早川隆景が死んだのが痛すぎる

266 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:16.93 ID:b34g/dn50.net
>>254
石高は濃尾平野は日本一やぞ

267 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:17.66 ID:MFHXlgXNa.net
北条の大河、存在しない

268 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:17.71 ID:VCaGXvKqa.net
>>251
確かに北条氏から嫁貰って生まれた子が当主になるシステムは良かった

269 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:20.20 ID:8gAMQpzld.net
>>220
言うて感染症はバカにできひんで

270 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:26.92 ID:rSuH6Kbca.net
秀吉は軍事面に関しては戦国一どころか日本史上No.1やろ
特にこいつより攻城戦優れてる奴絶対おらん

271 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:27.51 ID:8cBZba4S0.net
>>239
葉隠もそんな感じで広まったよな

272 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:28.96 ID:ODh44b4u0.net
後北条氏3代、2年くらいでやらねぇかなぁ

273 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:32.72 ID:CtFVAwUGr.net
金策とか内政は隆元が抜群だったらしいな
死んでからは一気にその辺が厳しくなったとか

274 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:40.60 ID:riElxSEa0.net
元就って実は8人くらい男の子供おるんやけど
どれも自分以下でさいごに長男犠牲にして孫のスカチケ引いたけどR引いて憤死

275 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:47.29 ID:b34g/dn50.net
>>267
北条時宗あるやろ

276 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:52.96 ID:h+xzMHDrd.net
>>254 >>259
しかも美濃まで取ったからな
もうウハウハよ

277 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:50:57.91 ID:+kIbYL/m0.net
>>242
あるが仕事と家庭で苦悩するマイホームパパの物語になってて謀将感が少なくて妙な感じ
あと尼子経久がかっこいい

278 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:02.36 ID:UeN3TG2Ha.net
>>255
調べたらそのまま毛利元就って題なんやな
またやってくれんかな

279 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:04.57 ID:7cqkBBVL0.net
>>249
秀吉が「あの」宇喜多をある程度信用していたのが不思議だわ
経歴を聞いたらとてもじゃないが重用出来ないはずだが
しかし宇喜多も裏切らず豊臣家の重臣になったしなあ

280 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:07.88 ID:DkPjoN1F0.net
>>257
孫が豊臣一門になったしそりゃあね

281 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:13.55 ID:o4XmFrnXM.net
長宗我部元親「戦上手です。四国の覇者です。息子が優秀です」←この家が衰退した理由

282 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:14.05 ID:MFHXlgXNa.net
>>272
せっかく早雲が再検証されたんだし5代で見たいわ

283 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:14.30 ID:m6W4zrjp0.net
ワイ無知、ネットのエピソードを見て島津を田舎の荒くれ野蛮人と思い込むも実は鎌倉から続く守護で戦国時代だと由緒正しいほうと知り驚愕

284 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:15.88 ID:Sd5Anh4AH.net
>>137
長慶メンタルAはあるやろ
親父切腹内臓天井叩きつけからの下剋上やぞ
この時代、嫡男死んだらもう絶望するしかないんだよ
秀吉も長宗我部もぶっ壊れた

285 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:16.01 ID:h/v7vCDt0.net
毛利と大友ってガチったらどっちが強いんや?
博多抑えてるから大友有利?

286 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:19.36 ID:V34Dpol+M.net
輝元がアカン

287 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:19.63 ID:8cBZba4S0.net
四国とか九州はまだけっこう有名な武将いるけど
東北って伊達政宗くらいしかいないよね

288 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:20.99 ID:rSuH6Kbca.net
>>267
時宗あるし今度義時やるぞ
後北条氏なら知らん

289 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:21.21 ID:vn9ZcK8V0.net
>>254
桶狭間戦記読むとええで
熱田の商人が金生み出してたんや

290 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:26.71 ID:P74exO5Ca.net
>>262
まじかよ 知らなかった
最初のバンデットを完結させられてたら人気すごい出てたやろなぁ
モーニングはクソや

291 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:27.40 ID:pE7tj1bhr.net
>>257
逆に宇喜多が毛利についていたときは、兵庫県まで7万の軍を出して秀吉に苦杯を舐めさせてる

292 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:28.14 ID:tLNoW1a00.net
>>270
忍城「ワイの再評価路線が来るな」

293 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:31.14 ID:9q3YBZVNd.net
>>267
再来年後北条氏やろたしか

294 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:51:55.33 ID:h+xzMHDrd.net
>>275
最近はCiv星で始皇帝やモンテスマ、シャカなどを相手にして頑張ってるで

295 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:01.18 ID:DkPjoN1F0.net
>>281
???「相撲大会開くで〜www」

296 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:06.24 ID:PRfrQGRh0.net
しんだ

297 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:06.88 ID:vWd8PnGBr.net
信長が元就の立場で生まれてたら10ヶ国も獲れんかったやろ
それくらい無理ゲーなスタート地点やった

298 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:10.96 ID:EoxX7Kqya.net
>>279
元主君が爆弾正重用してたリスペクトやろ(適当)

299 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:11.28 ID:MBpkT4gQ0.net
>>258
最近、捨てがまりも司馬遼太郎の創作では?と言われ始めてるで…

300 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:11.33 ID:pE7tj1bhr.net
>>279
宇喜多を手なずける力量が凄いわ

301 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:15.98 ID:ODh44b4u0.net
結局、本能寺の変の原因、「魔が差した」でええんやろ

302 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:18.41 ID:DMJclkfea.net
元就50才「もう隠居してぇ〜」
隆元「ダメです」
元就70歳「もう隠居してぇ〜」
輝元「ダメです」
元就寿命「毛利は天下目指すな」

303 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:27.56 ID:AfCqXGyWM.net
政宗より元親が10年早く生まれた方が世界変わりそう

304 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:30.97 ID:KdKczlHk0.net
最終的に毛利氏が収める鳥取県はそれまで誰がおさめていたのかわからない模様
宇喜多氏?尼子氏?

305 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:33.92 ID:riElxSEa0.net
>>279
親父が反面教師になったんやろ

306 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:55.33 ID:3iFVjLhUH.net
>>40
はい一領具足

307 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:55.41 ID:Gynru0qbd.net
スタート地点が良くなかった

308 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:56.84 ID:8cBZba4S0.net
>>292
何年か前に映画になってたな

309 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:52:58.33 ID:ODh44b4u0.net
>>299
確かに小説以外できかんわ

310 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:04.70 ID:2hBkA3hid.net
>>192
石高見れば圧倒的に三好
4兄弟が強すぎるし松永内藤も強い

311 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:06.25 ID:h+xzMHDrd.net
>>289
あれ面白いよな
戦国時代=小氷河期とはビックリしたわ

312 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:10.06 ID:qFT5Yxi90.net
>>254
ちょっと琵琶湖超えるだけで京都という当時では情報文化の面でかなり都会やし
尾張美濃で150石超えるチート立地や

313 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:13.01 ID:b34g/dn50.net
>>294
格落ち感すごいな

314 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:13.21 ID:x1rjUy4zM.net
宇喜多有名な合戦無くてよく分かんないうちに大大名なってるよな

315 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:25.15 ID:CtFVAwUGr.net
松永久秀とかいう陽キャの極みみたいな人生送ってるやつすき

316 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:26.39 ID:WvL3Gh1Ad.net
>>279
まあメリット与えれば裏切る理由もないしな
さすが猿や

317 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:28.39 ID:3iFVjLhU0.net
元就より秀吉家康本のほうがすごかったでええやん
全盛期秀吉以上にすげぇやつなんて戦国武将にいないんだから

318 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:31.01 ID:7vVgKIkcM.net
>>279
言うて裏切るメリットないやろ
毛利もジリ貧まで追い詰められて家臣死んでるのに赦される見込みないし

319 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:34.29 ID:h/v7vCDt0.net
宇喜田も主家に恵まれなかったし、秀吉に惚れこんでしまったんでわ?

320 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:35.51 ID:h+xzMHDrd.net
>>295
ほんと畜生で草

321 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:42.13 ID:ODh44b4u0.net
戦闘最強は上杉謙信で異論ないやろ

322 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:43.14 ID:rSuH6Kbca.net
>>303
政宗なんて田舎でイキってるだけだからな
長生きしたから俺は凄かったが出来ただけで逆に10年早かったらそこまで名前残ってなかったやろと

323 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:44.68 ID:Epie/2CA0.net
>>83
日本の地図みたらわかると思うけど
中国四国はほぼ山やからな
海沿い位や

324 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:53:53.68 ID:8cBZba4S0.net
>>295
やたら持ち上げられてるけどクズだよね

325 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:03.93 ID:NWKouKGud.net
>>284
じゃあ前半Aで後半(息子死後)Eで

326 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:05.69 ID:vn9ZcK8V0.net
>>292
秀吉じきじきに参加してれば全く別の結果になったやろ
三成に現場での対応力がなかった

327 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:06.63 ID:FewL9IWQ0.net
毛利が鉄砲使っても織田側は既に鉄砲対策完璧でビビったらしいな
竹を束ねたものを盾にして突っ込んできたとか

328 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:15.51 ID:o4XmFrnXM.net
>>294
えぇ…

329 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:22.30 ID:g2BUyIi6d.net
輝は本人の資質もあるが叔父の隆景にスパルタ教育され過ぎたのが原因よな

330 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:25.28 ID:AV4onFal0.net
生まれる時代間違えたな
輝元を犠牲にして転生するべきやった

331 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:32.38 ID:GXWLYDkIa.net
>>322
10年早いと周りも全盛期なんやっけ

332 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:47.05 ID:8lPQdWEH0.net
>>281
仙石「すまんな😅」

333 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:52.26 ID:aVV/leSM0.net
>>295
子孫も武市半平太ぶっ殺してるしロクな今年無い家柄だわ

334 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:54:54.51 ID:v1M0LZ+dd.net
>>291
そんな有能な宇喜多家臣団粉砕した秀家って最強やな

335 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:02.08 ID:0dhY+EFX0.net
長男が元就の前に死亡
元就の台頭が還暦間近
有能三男が秀吉の下でトップ組になるも関ヶ原前に死亡

336 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:02.65 ID:Ae+K3pFS0.net
尼子って繁栄滅亡鹿之助でめっちゃロマンあるよな
家臣も格好いいし

337 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:05.82 ID:MzyLdnzea.net
>>303
政宗が10年早かったら、逆に蘆名あたりにボコボコにされて、その後の空き巣東北で勝っただけ扱いになってそう

338 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:09.11 ID:pE7tj1bhr.net
>>256
秀吉は地味に強いよな

339 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:09.69 ID:V34Dpol+M.net
>>321
それこそ毛利の吉川元春もええやろ

340 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:12.50 ID:8U660yG60.net
毛利隆元が長生きしてたら版図は多少増えてたかもな
天下は狙わないだろうけど

341 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:24.85 ID:rSuH6Kbca.net
>>279
裏切る理由皆無やん
いきなり毛利と組んでも毛利に飲み込まれるに決まってるしどう考えても秀吉助けた方がいい

342 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:32.22 ID:3iFVjLhU0.net
戦国武将の島津の持ち上げやべーよな?
なんであんなに持ち上げられてるん?

343 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:32.84 ID:vcMjJDfq0.net
>>184
長宗我部これで全領地没収とか可哀想すぎわろた

344 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:43.01 ID:zcHdAGvo0.net
戦国出世ランキング
1位 百姓から天下人
2位 人質から天下人
3位 乞食若君から中国地方の覇者

345 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:47.87 ID:pE7tj1bhr.net
>>334
戦国最強レベルのバカ殿様だね

346 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:50.03 ID:MBpkT4gQ0.net
>>269
日本住血吸虫の感染力、毒性だと、甲府盆地は全滅してそうな感じやけどなぁ
戦国期は感染力、毒性弱かったんやろか?

347 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:55.82 ID:8cBZba4S0.net
上杉謙信と武田信玄って実際どれくらい強かったんだ?
仲良くケンカしてるイメージしかないんだが…

348 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:55:59.65 ID:0dhY+EFX0.net
>>304
山名

349 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:56:15.82 ID:/GTxT7Un0.net
たかもと〜ワシのたかもと〜

350 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:56:31.07 ID:7cqkBBVL0.net
>>334
英才教育を受けてもよさそうな環境なのに
なんで内政力皆無になったんやろ

351 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:56:39.31 ID:iluVV/gZa.net
>>285
吉岡臼杵戸次がバリバリの頃でムラっ気がある宗麟が良いタイミングなら大友やと思う

352 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:56:47.82 ID:DkPjoN1F0.net
>>338
ドラマとかのせいでただのお調子者の猿というイメージがついとるけど
実際は日本史上類を見ない天才だったからなあのハゲ鼠

353 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:56:52.56 ID:UeN3TG2Ha.net
>>348
この山名って応仁の乱の山名の末裔でいいの?

354 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:56:55.34 ID:3Tlef2Ttr.net
>>342
そら田舎とは言え勝っとるからやろ
なろうかよってぐらいにな

355 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:01.80 ID:PCh2buH50.net
中国攻めに武田 北陸・関東と信長もうまい具合に配置したよね
一番ヤバい奴すぐ近くに置いちゃったけど

356 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:02.82 ID:b8czPDGn0.net
吉川さんとかいう西軍総大将の輝元と綿密な相談もなく勝手に徳川と密約を結んで、毛利本家を裏切り家康に天下をプレゼントした張本人なのに家康から貰った防長2カ国の国主になる度胸もなく忠義面して輝元に防長を譲ったバカ

357 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:04.90 ID:aVV/leSM0.net
>>334
嫁+宗教も絡んでるからな

358 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:07.86 ID:0dhY+EFX0.net
>>342
九州三国志から朝鮮を経て関ヶ原伝説

359 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:31.20 ID:rSuH6Kbca.net
>>352
信長よりよっぽど過激だしな

360 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:45.37 ID:B+CLYCM0a.net
>>335
そして孫が無能

361 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:48.30 ID:CtFVAwUGr.net
>>350
結局センスやろ

362 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:52.24 ID:4pdY91sqa.net
>>356
最終的に輝元からも疎まれるっていうね
武将としても謀将としても2流以下やな

363 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:57:58.67 ID:fhvKu52w0.net
>>344
百姓(土地一番の豪農)

364 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:04.19 ID:iluVV/gZa.net
>>277
経久が師匠みたいな感じやったな
https://i.imgur.com/HbwJpNt.jpg
https://i.imgur.com/hKRO4fl.jpg

365 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:11.13 ID:+7Cid5Xyp.net
>>145
そうしないと殺されてたって言ってたらしい
https://i.imgur.com/ou1Pirf.jpg

366 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:23.18 ID:I76Oei4p0.net
結局大友をどうにかせんとあかんかった
九州も四国も大友で遠征やけど損しかしてない

367 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:33.86 ID:D83noTTX0.net
>>336
大河ドラマの元就でも尼子は美味しかった

368 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:42.49 ID:p4aJhZuQ0.net
毛利家の支配体制で最盛期以上の拡大は不可能でしょ
戦とか調略の才能があっても政治体制が保守すぎる

369 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:49.06 ID:ECJrfKcup.net
>>151
領地保全できてなくて草

370 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:51.73 ID:tyTDmJJa0.net
元就の領土膨張率ってえげつないよな
しかも山名大内アマゴとか全部殺して台頭してるやん
信長よりハードモードだったんちゃうか

371 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:52.23 ID:Iq08blvia.net
>>356
結局吉川広家って何がしたかったんだろうな

372 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:52.70 ID:o4XmFrnXM.net
>>338
中国攻め〜天下統一秀吉とかいうなろう主人公

373 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:58:57.89 ID:8lPQdWEH0.net
>>343
長宗我部遺臣がガイジムーヴ起こさなければ堪忍料だけは貰えたんだよなぁ

374 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:01.38 ID:V34Dpol+M.net
>>352
信長秀吉家康で老害化してからが一番酷いからしゃーない

375 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:09.67 ID:yQN6SJ+00.net
後ろ楯やら地盤がきっちりしとっても無理なんやから秀吉って個人としては化けもんやってんやな

376 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:10.38 ID:8gAMQpzld.net
平地(平野)が生産力の面で高く評価されてるけど
現在のようにほぼ大河川を統御できる土木技術があったわけではない戦国日本で
平野のものすごく高く生産力を評価できるかどうかはちょっと微妙ちゃうか

377 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:12.84 ID:8x+lcYUC0.net
田舎モンだし息子たちも結構頭おかしいとこあるから都会人と馴染めるわけがなかった

378 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:13.48 ID:DkPjoN1F0.net
>>365
ぐう賢い

379 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:14.20 ID:MstBh31sd.net
大内氏とか北条氏もやけど地方治めて満足してるやろ

天下それも日本東北から九州まで全部統一なんて構想持ってたの秀吉くらいやろ

380 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:18.59 ID:lCtbQVUW0.net
龍造寺もっと注目されろ

381 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:19.15 ID:Ex+M/exk0.net
大内は一度天下とったのに

382 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:21.62 ID:qfUR3WrLM.net
>>365
なるほどね🙄

383 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:23.95 ID:0G/hADsk0.net
信長が死んだって情報が虚報の可能性もあるし、逆にあのタイミングで大胆に行動できた秀吉が凄い

384 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:24.24 ID:3I8LD+sNM.net
>>365
確かにそうやな
ある意味可哀想

385 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:29.53 ID:0v2yUF/ga.net
長男死んだのが一番の痛手やろな

386 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:38.77 ID:sgc0tGw9p.net
>>356
むしろ関ヶ原でやる気なくなった輝元の意を受けて家康と交渉してたんちゃうか

387 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:39.67 ID:8cBZba4S0.net
>>342
関ケ原で倒しきれなかったせいで江戸幕府の崩壊につながるのすこ

388 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:47.82 ID:zcHdAGvo0.net
>>356
輝元が西軍の総大将である事の脱糞への弁明が「輝元が迂闊で愚かな事はご存知のはずでしょう?」だからな
輝元はもちろん毛利家臣もこんな奴を好きになれる要素が無いわ

389 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:48.33 ID:V34Dpol+M.net
>>344
油売りから一国一城の主のマムシはどうや

390 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 17:59:55.35 ID:OoaQAr/1d.net
>>334
親父の精子からやり直してほしいぐらい脳筋

391 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:06.71 ID:0G/hADsk0.net
>>365
劉禅「せやせや」

392 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:09.94 ID:bIroMrg80.net
非常に美しい友情として衆道を描けば・・・
どうなるか

393 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:11.20 ID:0dhY+EFX0.net
>>371
鳥取の怨みを果たした

394 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:13.34 ID:o4XmFrnXM.net
>>342
近大佐藤枠や

395 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:16.12 ID:ndSF4AS8K.net
1(中)小田原征伐で焦土戦術却下、理由は「領民が困るから」
2(ニ)平時は週二回、百姓に混じって畑仕事
3(一)河川改修のために小田原城の畳敷にするのを後回しにする
4(三)2公8民の超低税率を達成
5(右)市が開く月16日は関宿以外の関所開放、関銭無料
6(左)穏田見つけるとその田だけ5公5民にして翌年は通常税率に、百姓お咎め無し
7(遊)小田原征伐で青田刈りせず。理由「北条滅んでも領民は生きていかなきゃならんから」
8(捕)家康が次の国主と決まると大量に水路図を送りつける
9(投)切腹時に家康に「領民を頼んます」って手紙を送って切腹

396 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:19.14 ID:pK9YCJxU0.net
>>389
あいつは2代ってバレたからアウト

397 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:35.55 ID:UeN3TG2Ha.net
>>389
二世代らしいで

398 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:41.56 ID:tyTDmJJa0.net
宇喜多秀家って泳いで参ったの一発屋でしょ

399 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:48.53 ID:ndSF4AS8K.net
年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条家本領
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村

年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩

400 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:50.13 ID:hO2kpdq6a.net
アフィカスのせい

401 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:50.15 ID:MstBh31sd.net
>>40
鳥なき島のコウモリやからしゃーない

402 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:00:51.58 ID:Iq08blvia.net
>>379
大内はともかく北条は領土拡大する気満々だったやろ

403 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:02.33 ID:iluVV/gZa.net
>>289
あれ分かりやすいよな
https://i.imgur.com/nFnDRFH.jpg

404 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:09.37 ID:1incK1Xea.net
>>389
最近は父親との二代でやった説が有力
麒麟もそっちの説取ってたな

405 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:16.40 ID:crjChEt40.net
真田関連調べると必ず毛利勝永に辿り着くけど、冗談みたいな戦績やな

406 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:23.50 ID:WtPRK+kr0.net
空弁当のアホが本気出したらワンちゃんあったろ

407 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:24.33 ID:/Sf0sRdH0.net
いづれにしよ九州の武将にやられてたやろ
島津なんて鉄砲あるねんぞ

408 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:44.27 ID:MzyLdnzea.net
元就、隆元には元春隆景が居たが、輝元の後半戦には誰も居なかったのが運の尽きや
当主以上に家臣が無能

409 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:01:49.31 ID:8gAMQpzld.net
>>387
家康「江戸にきて石田方に付いたことを釈明しやがれ」
島津「金がなくて江戸に行けないから無理」
で3年間粘って本領安堵を勝ち取るやべー奴ら

410 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:04.72 ID:rSuH6Kbca.net
>>404
麒麟はめっちゃ新説取り入れてるな
経済的に豊かな尾張とか

411 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:06.65 ID:MstBh31sd.net
>>69
その結果ホモこじらせたやつの謀反で滅びるとか

412 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:07.62 ID:ojda3E0G0.net
毛利隆元、武田勝頼、北条氏政

親父が偉大過ぎたけど息子ガチャとしては成功の部類よな

413 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:31.11 ID:lCtbQVUW0.net
完全アウェイの朝鮮出兵で結果出せた奴らこそ真の名将
立花島津小早川あたり

414 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:36.51 ID:tyTDmJJa0.net
北条氏政は北条家の最大領土つくりだしてるからな

415 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:44.67 ID:MzyLdnzea.net
>>342
家康に冷や汗かかせたからな
死を覚悟させた武田真田程ではないが、持ち上げとかなきゃいけない枠

416 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:49.01 ID:Ae+K3pFS0.net
仙石原温泉時代やったら俺らも筋トレするだけだから出世したかもな

417 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:54.19 ID:0Zq/l4U/0.net
>>403
この図はすごくわかりやすいんだけど
昔から流行ったA Aを思い出してしまう

418 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:57.54 ID:D83noTTX0.net
>>399
ワースト3怖すぎ

419 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:02:58.35 ID:ShV8ALw8F.net
スタートに関しては一瞬で死ねるレベルの最難関スタートやろ
ある意味秀吉よりキツイ

420 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:08.69 ID:Mj4fbfzw0.net
>>403
これ吸い上げた金全部津島通して買い物したんやろな

自転車操業というか

421 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:17.74 ID:DkPjoN1F0.net
>>412
コイツら大当たりや

422 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:21.60 ID:UeN3TG2Ha.net
>>413
清正も入れたって

423 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:23.01 ID:CipkvOUxM.net
つくづく信忠ってアホやな
金ヶ崎の父上を見習え

424 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:27.30 ID:tyTDmJJa0.net
>>403
センゴクのこの頃の絵かっこいいな

425 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:38.87 ID:yHKEUOR4d.net
みんな天下取りたいわけじゃないし

426 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:41.81 ID:K8vQBRbFr.net
大友が思ったよりめんどくさかったから

427 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:51.44 ID:fhvKu52w0.net
>>412
所詮こんな島国の歴史の偉大レベルじゃなあ
世界レベルで見たら全部小粒やん

428 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:57.88 ID:rSuH6Kbca.net
名古屋って今ほどじゃなくても昔から豊かだったからな
信長のスタートラインはそこまで悪くない

429 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:03:58.10 ID:HQbGBVa+0.net
>>399
こんな地獄みたいな税とられたらキリシタンになってもしゃーない

430 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:01.79 ID:Mj4fbfzw0.net
>>58
ホモの痴話喧嘩

431 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:02.62 ID:o4XmFrnXM.net
>>403
津島JK「パパー!」

432 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:09.44 ID:GXWLYDkIa.net
島原の乱起きるのは残当なんやけど
八公二民のところはどうやって百姓押さえつけてたんや

433 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:10.75 ID:zcHdAGvo0.net
関ヶ原後の毛利は秀元のおかげで存続出来たみたいなもんや
輝元の息子も家康危篤時に遊び呆けてたのが知れ渡るくらいのガイジやしな

434 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:15.33 ID:8lPQdWEH0.net
>>403
織田弾正忠家の財力のヤバさが分かる一枚や

435 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:20.24 ID:rSuH6Kbca.net
>>422
突っ込みすぎて前線間延びさせた戦犯やんけ

436 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:26.49 ID:d5Tq9uo5M.net
>>427
何を拗らせたん?

437 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:34.18 ID:eTvT/Tln0.net
わしの隆元

438 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:45.03 ID:Mj4fbfzw0.net
>>423
あの時点ではおとんの生死不明やから逃げたら逃げたで生きてたときヤバいやん?

439 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:04:59.02 ID:xK8FWBRi0.net
創造のこいつ強すぎやろ
こいつと接触した部隊みんな狂って明後日の方向向かいよるわ

440 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:01.50 ID:HZv14OYd0.net
庶子への冷遇っぷりがサイコ感ある

441 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:08.33 ID:eT688JpYH.net
戦国時代の話してる時たいした大名のいない和歌山県民はいつも悲しい

442 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:10.89 ID:PsUCh6uAa.net
>>254
桶狭間の戦いに当時お高かった鉄砲隊揃えてるくらいには金あるぞ
信長は鉄砲の有用性に気付いてたからちゃんと雨が上がるまで待って晴れに攻めてる
夜中の雨の中奇襲ってのは全くの嘘
火縄銃は大口径やったから安定しないにせよ殺傷力十分やったんや

443 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:26.11 ID:GoYPPfgC0.net
尼子晴久に結構ボコられてるし江戸時代の脚色がすげえ気もするわ

444 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:26.24 ID:blo5SXFkH.net
戦国時代って戦やるか思って兵準備して攻め始めたら相手全然準備できてなかったとかなんで起きんのや車も自転車すらないのに

445 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:28.44 ID:aVV/leSM0.net
戦国末期やけど水野勝成も冗談みたいに戦争の時の勝率高くてビビった
センゴクのせいで壊滅した戸次川も参戦してて普通に生き延びてるし

446 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:28.95 ID:GXWLYDkIa.net
有楽斎が腹切りましょう言わなけりゃ信忠逃げてたんやろか
逃げ切れるかはともかく

447 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:30.62 ID:tyTDmJJa0.net
>>403
信秀って大名斯波家の守護代織田家の傍流のクソ雑魚家格やろ
こんなことできるもんなんやな

448 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:33.37 ID:gT7uYWwe0.net
>>441
ワイ道民分かる

449 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:34.72 ID:0Zq/l4U/0.net
大河ドラマ毛利元就は珍しく三英傑の出ない戦国モノだったが面白かった

450 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:35.92 ID:UeN3TG2Ha.net
>>435
でも二王子手に入れてるし戦争の到達目標を一番クリアしてるの清正ちゃう

451 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:38.20 ID:JZiRcZoy0.net
>>399
一条バカ殿言われてるけど領民には優しいやん

452 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:40.01 ID:V+JbXjTRd.net
>>423
逃げたとバレたら有楽みたいに一生馬鹿にされるコースやぞ

453 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:43.93 ID:xLtJSw/8M.net
https://i.imgur.com/PoOlKCV.jpg

息子ガチャSSR

454 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:53.01 ID:RIkXOdY8d.net
>>290
ベテランが歴史物始めるから被ってるバンデッドを打ち切りにしたモーニング編集部まじでセンス無いわ

455 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:55.06 ID:eTvT/Tln0.net
お前が権謀術数しまくったせいで隆元は愛想振りまくために無害アピールでドサ回りせにゃならんくなったんやぞ

そしてお察しの結末や

456 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:56.24 ID:WtPRK+kr0.net
島津が脳筋だけとか思ってるアホなんて録に歴史知らないのが丸わかりやで

457 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:05:58.56 ID:bIroMrg80.net
普通に描写したら軍事や政治が
宮廷恋愛より難しくなるんで

458 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:07.99 ID:HJmwepw70.net
>>439
創造は狙撃一強や

459 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:08.18 ID:vq3WZY3wa.net
大友も全盛期やったのが痛かったな

460 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:18.67 ID:v1M0LZ+dd.net
>>413
脇坂とかいう李舜臣のドラマでめちゃくちゃ出世してる奴好き

461 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:26.16 ID:NWKouKGud.net
>>448
松前で手を打とう…

462 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:33.01 ID:NGuPqL6c0.net
>>11
これやな
筑前に拘りまくってたもんな
しかも毛利は中央に関与したい意欲ゼロやし

463 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:36.98 ID:3GWzdttB0.net
毛利氏って中国筋十カ国の覇王って割には石高ショボ過ぎやわ
全部合わせても100万石チョイしかないやん
これじゃ3万人も動員できんやろ

464 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:39.60 ID:qR7D9gNVa.net
>>365
たし蟹

465 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:41.63 ID:tyTDmJJa0.net
>>444
各地の土豪に招集かけて準備するのに時間かかるから
相手も「あ、攻められる」ってわかるんや

466 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:52.17 ID:99p1eISDa.net
>>356
でも徳川の世を他の人間よりいち早く予想してたからある意味先見の明があったと思うで

467 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:58.43 ID:Kg28vfBZa.net
ソ連の大粛清とかネタにされてるけど
革命後の政権が中央集権のために軍閥の力を削ぐって普通にどこでもやってる合理的な判断よな
日本とかそれが出来なかったから何時まで経っても事実上の軍閥が残ってたし西南戦争もようは維新の後始末やろあれ

468 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:06:59.41 ID:kSCMK3pz0.net
長男死んだから天下目指せなかったとしかいいようがない
大内閥と仲良くできて商人ともツーカーでお金調達できてって理想的な内政マンやった
亡くなったとたんお前に貸す金はねえ!って商人に言われてるしな
亡くなってから内政屋の価値に気付けたけど遅すぎた

469 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:01.84 ID:xUC/v1tLa.net
有能すぎて限界悟った系のやつやろ毛利って

470 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:02.92 ID:NWKouKGud.net
>>453
なお…

471 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:16.06 ID:MBpkT4gQ0.net
>>416
センゴクの最新話で仙石が不作に悩み、部下に「隣国へ攻め入りましょうか?」と言われてて草やったわ

472 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:23.25 ID:rSuH6Kbca.net
>>450
奪っても維持出来なきゃ意味ないからね
その辺の考えがない辺り所詮秀吉お抱えの文官上がりやわ清正は

473 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:29.83 ID:eTvT/Tln0.net
あちこちにスパイの“草”まいとるから戦準備はわかっちゃうわね

474 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:38.68 ID:DrUGY6Lzd.net
>>136
結局大内の代わりくらいの認識しかなかったやろうな

475 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:50.16 ID:I/iMnBid0.net
>>436
しゃーないんちゃう日本は1500年代でこれやろ
紀元前ですらこの何十倍何百倍もやばい奴らいっぱいおるし

476 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:07:59.96 ID:ndSF4AS8K.net
関ヶ原の戦い
東軍10万人、西軍8万人

大坂の陣
家康軍20万人が秀頼を包囲

なお同時期の
30年戦争最大の決戦
リュッツェンの戦いは

スウェーデン軍2万人
神聖ローマ帝国軍2万人

477 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:01.14 ID:5/pO6LCZa.net
>>456
脳筋ってか内政が鬼畜言われとるのは事実やろ
外国人にあいつらの人民に扱い方飛び抜けてゴミって書かれるぐらいやし

478 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:04.31 ID:v1M0LZ+dd.net
>>441
九度山で幸村の墓でも舐めてろよ

479 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:07.63 ID:h+xzMHDrd.net
>>403
ほんとセンゴクはわかりやすくてためになるわ

480 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:07.63 ID:0Zq/l4U/0.net
>>463
中国地方って今でもほとんど山やししゃーない

481 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:09.55 ID:8oBxgQgc0.net
誰とは言わんが孫

482 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:19.79 ID:TX9Ln1yLa.net
厳島神社燃やそうとしたやつ誰だっけ?

483 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:23.55 ID:rSuH6Kbca.net
>>448
信長の野望どこで始めるん?

484 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:26.32 ID:Jb71uEse0.net
吉川小早川以外の息子も有能多いよな
種が強すぎるわ

485 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:33.41 ID:ndSF4AS8K.net
織田信長さん、最大の危機で打線
1(右)第一次信長包囲網
2(遊)杉谷善住坊から狙撃
3(中)金ヶ崎の退き口
4(一)桶狭間の戦い
5(左)長島一向一揆
6(三)信行謀反・稲生の戦い
7(二)信玄の西上作戦
8(捕)天王寺の戦い
9(投)本能寺の変

486 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:42.27 ID:hGRtyvR00.net
元就はスタートの領地、立地の善し悪しが詰んどるから、どんだけ頑張ってもあれが限界やろね
隆元早世で詰んだ

487 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:54.20 ID:kSCMK3pz0.net
石高は山多いしあれやけど銀山もあるし瀬戸内海でくっそウハウハやからなあ

488 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:54.49 ID:Epie/2CA0.net
信玄と謙信はアレだよな
野望やると
謙信側は土地が豊か過ぎて楽勝に武田潰せるけど
信玄側は土地が貧相すぎる上に周りが強すぎてまず謙信にたどり着くだけで苦労する

489 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:58.78 ID:ndSF4AS8K.net
信広 一向一揆との戦いで討死
信長 本能寺の変で横死
信勝 誅殺
信包 大坂冬の陣直前に変死
信治 浅井朝倉との戦いで討死
信時 配下に裏切られて切腹
信興 一向一揆との戦いで討死
秀孝 味方の誤射で死亡
秀成 一向一揆との戦いで討死
信照 引きこもり
長益 天寿全う
長利 本能寺の変で横死

490 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:08:59.88 ID:PsUCh6uAa.net
>>461
松前とか秋田家に従ってたのに
豊臣が天下統一したら鞍替えしたクソ野郎やん😠

491 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:11.30 ID:63XdU35E0.net
>>9
えぇ・・・

492 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:12.77 ID:MBpkT4gQ0.net
>>477
農民が疲弊しすぎて一揆も起こせないとか畜生すぎる

493 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:17.49 ID:o4XmFrnXM.net
>>453
センゴクの嫁すこ
https://i.imgur.com/YcpeFm5.jpg
https://i.imgur.com/nXQnufh.jpg

494 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:20.77 ID:iluVV/gZa.net
>>447
https://i.imgur.com/OBwxzFB.jpg
https://i.imgur.com/ayLK9dh.jpg
https://i.imgur.com/9mMz20M.jpg
https://i.imgur.com/oBi8dbL.jpg

495 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:25.77 ID:IuZt/7yq0.net
>>184
メッケル「西軍の勝ち!」

496 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:29.42 ID:h+xzMHDrd.net
>>447
確かセンゴクでは信秀のひいじいさんがこのからくりの元となる津島の利権を見破って占領したんだっけ?

497 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:36.73 ID:xLtJSw/8M.net
>>476
オランダ独立戦争(八十年戦争)(1568年〜1609年)
三十年戦争(1618年〜1648年)
ピューリタン革命(1642年〜1649年)
フロンドの乱(1648年〜1653年)
第1次英蘭戦争(1652年〜1654年)
第2次英蘭戦争(1665年〜1667年)
ネーデルラント継承戦争(1667年〜1668年)
第3次英蘭戦争(1672年〜1674年)
オランダ侵略戦争(1672年〜1678年)
名誉革命(1688年〜1689年)
大同盟戦争(1688年〜1697年)

ヨーロッパはちょうど日本が平和になった辺りから20世紀までずっと戦争まみれになるからなあ

498 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:37.65 ID:eTvT/Tln0.net
>>485
家督相続前後ですら死線超えてるノッブすこ

499 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:42.72 ID:4aH9aJ8c0.net
やっぱ秀吉よな

500 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:43.29 ID:GXWLYDkIa.net
当時の雑兵の殆どは農民やろ?
戦も農業やれん時期やろうから守りも基本収穫期やないと分かるんやないか

501 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:46.75 ID:rGwoR4ySd.net
ただの国人領主後見人って立場から中国の覇者って考えると相当ヤバい事やってるんやけどな

502 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:49.03 ID:JpRbywgs0.net
今も昔も中国10か国なんて中央1国分の価値もないやん

503 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:49.09 ID:LwTGw/Hyd.net
>>477
よそが四六公民とか七三程度な中で島津は九一公民とかやってた事実

504 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:55.24 ID:OZdedBI6M.net
一領具足凄い!←兵農分離出来てないだけやろ

505 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:56.51 ID:riElxSEa0.net
>>403
はぇー
こんなカラクリがあったんやな
戦は下手やったけど内政はうまかったんや

506 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:09:59.84 ID:v1M0LZ+dd.net
>>485
アヘアヘイキかけおじさん

507 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:07.10 ID:UeN3TG2Ha.net
>>472
国外戦なんて全員初めてやからしゃあないわな
その辺統括する責任者が渡海してないのが最大の敗因やし

508 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:08.41 ID:aDmEfNR/0.net
>>453
仙石「ほなワイも一応四国やし逃げるンゴね!」

509 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:13.61 ID:Kg28vfBZa.net
>>417
香川のやつだいすき

510 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:13.89 ID:JZiRcZoy0.net
>>463
当時の中国地方の国力やとそんなもんやろうな
博多も抑えられてないし村上水軍は独立させてるし国力は図体ほどではない

511 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:15.57 ID:aVV/leSM0.net
>>456
幕末の時の薩摩の立ち回りが狡猾過ぎて引く
そら慶喜が「長州は最初から敵やったから何とも思わんけど薩摩は許さん」って恨みに持つわ

512 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:16.06 ID:8lPQdWEH0.net
>>485
二軍も組めるやろ

513 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:25.40 ID:hGRtyvR00.net
>>463
そう考えると幕末の萩藩の実高65万石ってすごいよね
新田開発の賜物

514 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:31.34 ID:HZv14OYd0.net
>>441 戦国ゲリラの鈴木さんがおるやん

515 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:33.83 ID:MBpkT4gQ0.net
>>495
これもまた司馬遼太郎の創作なんだよなぁ…

516 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:10:45.73 ID:3GWzdttB0.net
>>480
中国地方は何であんなに細かく刻んだんやろな
1カ国で石高が10万もないのは流石に小さすぎやわ

517 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:04.71 ID:D83noTTX0.net
>>449
大内と尼子の配役がすごい好きだった

518 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:06.11 ID:kSCMK3pz0.net
テッルは馬鹿にされるけど
大大名すぎて勝っても負けてもぶっちゃけ厳しい状況やったと思うぞ
負けて削られても最終的に石高は以前と同程度か上ぐらいにまでもっていけてる時点で無能ではない
毛利家の力残して次世代につなげることできてるわけやからな

519 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:15.86 ID:h+xzMHDrd.net
>>511
なお西南戦争

520 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:21.42 ID:MstBh31sd.net
>>412
武田滅ぼしてんのに婚約しとるから言うて松姫迎えようとしとるし、変に綺麗事好きというか潔いとこありすぎたんかな信忠
もうちょっと信雄みたいな狡いとこあれば
有楽斎に自分の格好させて囮にして逃げるくらいはやったやろに

521 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:23.29 ID:OZdedBI6M.net
こういうのもなんやけど信長にせよ秀吉にせよ運が良かっただけよな

522 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:25.53 ID:jUwTXOZ4a.net
>>476
そう思うといくら中国とはいえ春秋戦国とか三国志って冗談みたいな動員数よな

523 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:26.65 ID:CyXIn8Nz0.net
信長や秀吉みたいな、経済や文化的影響が皆無 
それだけ古い軍 古典的主従関係と社会

524 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:37.66 ID:eTvT/Tln0.net
ノブヤボやると笑えるくらい強い美濃尾張と近畿で他クソ雑魚ナメクジ立地やしな

525 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:40.39 ID:uk9EL1qMd.net
大内義興←上洛してる
六角義賢←上洛してる
毛利(笑)←上洛してない

所詮は田舎武将
名家とは違うんだよ

526 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:42.20 ID:MzyLdnzea.net
>>488
ゲームの北陸は雪降らねえからな

527 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:52.13 ID:cPboF1vy0.net
元就「お前は天下狙ったらアカンで」
輝元「あい」

これは毛利家も安泰やろなぁ

528 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:53.90 ID:8oBxgQgc0.net
>>518
もう1人の孫は?

529 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:55.05 ID:G93Cq+doa.net
信長とかいう逃走最速の男

530 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:55.70 ID:9rJO8IP70.net
戦国ランスで一番好き
真っ先に攻める

531 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:11:56.94 ID:cbq/ut52d.net
なお、隆元と輝元と二代で戦下手な当主となり失速

532 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:05.64 ID:SGltAC6fd.net
早すぎたな

533 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:09.04 ID:KW6WUSf00.net
20年早かったら尼子経久おるやん

534 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:16.44 ID:o4XmFrnXM.net
>>526
将星録「せやろか?」

535 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:26.23 ID:pvSJG3jfH.net
>>514
大名ちゃうやん
鉄砲撃ちとか海賊しか有名なのおらんわ

536 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:28.14 ID:lgyeusRpp.net
どれだけ優秀でも立地糞だと無理よな

537 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:30.72 ID:/Ko5AFka0.net
ノッブの父親の信秀は
尾張の大部分に加えて美濃、三河の一部まで手中に収めた凄いやつやったんやけど
美濃の領土は斎藤道三に、三河の領土は今川義元に奪われて、尾張の大部分の国衆にも見限られて
ノッブには那古野城ぐらいしか渡せなかった

でも、商業中心の考え方を信秀の背中から学んで、それを元に天下を取れたんやから
偉大な親父やでホンマ

538 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:38.10 ID:CmcSq+vPM.net
天皇を抱え込まんかった

539 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:44.15 ID:H7OX3wZhd.net
>>531
隆元は下手認定していいんか?

540 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:45.79 ID:1++TUNc9r.net
なぜ天下取れなかったのか議論なら黒田官兵衛1択だろ

541 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:47.27 ID:eTvT/Tln0.net
でもあの尼子と大内しばいたのはほんますげーと思う西国の英雄はコイツしかおらんと断言出来るわ

542 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:47.82 ID:D83noTTX0.net
>>469
戦争屋じゃなくて政治家としてすぐれてたってことやね

543 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:12:56.85 ID:3GWzdttB0.net
>>487
当時は石高=兵隊の数やん、石高がないってことは動員力ないってことやろ

544 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:00.35 ID:uYOSPaYM0.net
>>524
北条「せやろか?」

近年の北条は領土拡大せずとも国内に城建てるだけで無敵の城塞作れるよな

545 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:03.68 ID:kSCMK3pz0.net
謙信は頭おかしいもんな何度関東に遠征してんねんとお前帰れよほんとに
なにやってんだよ

546 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:07.46 ID:/Ko5AFka0.net
>>522
まぁ盛り盛りの厚盛やからなあの兵数は
1/10か、下手したら1/100ぐらいが実際の動員数でしょ

547 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:08.16 ID:SlBFN8SRd.net
>>524
なお最近は関東がとんでもねぇチート立地な模様
北条さんがソ連や中国みたいやし

548 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:08.37 ID:v1M0LZ+dd.net
>>531
輝元「俺が前線出れば勝ってたね」とか思ってそう

549 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:15.90 ID:PsUCh6uAa.net
>>526
革新「冬に雪降る地域は移動速度低下するでー😁」

550 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:30.41 ID:o4XmFrnXM.net
>>441
坊主「うおおおおおおおお!」
商人「うおおおおおおおお!」

ワイ「」
ワイ「太閤さん最高や!」

551 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:31.20 ID:s3CKT0mnK.net
毛利といえば必ず弱小豪族って紹介されるけどそうすると元春や隆景を養子の声かけなんてかからない、かけられないんやないか? そこんとこどうなんや?

552 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:34.43 ID:/Ko5AFka0.net
>>524
関東もやばい定期

後は北陸も豊かやね

553 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:41.73 ID:EcDltkIy0.net
九州なんて手を出さずに畿内を取りにいかないからや
戦略ミスやな

554 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:13:52.66 ID:DO5MTV+Jp.net
尼子の晴久の急死に助けられた男

555 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:01.49 ID:H7OX3wZhd.net
>>540
能力はともかくポジション的に最初から可能性ないわ

556 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:22.78 ID:75vR5ang0.net
戦犯山やろ
海や川は仕事するけど2020年にもなってまだキノコ!山菜!猪!とか縄文かよ

557 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:35.79 ID:nDOXdYIm0.net
大江広元が先祖なんだよな?
結構な有名人が先祖なのに元就の時代まで埋もれてたんだな

558 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:35.80 ID:uYOSPaYM0.net
>>545
???「関東管領に任命するで、上杉名乗ってええで」

長尾に頼ったやつがいるだけで上杉謙信が悪いわけではなさそう

559 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:48.07 ID:h+xzMHDrd.net
>>554
山中「七難八苦!七難八苦!」

560 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:53.68 ID:EcDltkIy0.net
>>545
目的は人さらいやぞ
領内の人口増やして開発せなあかんし

561 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:56.31 ID:PsUCh6uAa.net
>>554
尼子って笛吹いてたら弓食らって死んだ無能居らんかったっけ🤔

562 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:56.45 ID:oEPqCwPRa.net
戦も強くて外交も出来て内政もまぁまぁ出来て稼働期間もかなり長かったのに天下取れなかった朝倉宗滴さんの話する?

563 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:14:58.57 ID:tyTDmJJa0.net
でも中国地方って東に行けば京都あるし、西に行けば国際貿易港博多あるし
立地的には最強のはずだよな

564 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:02.34 ID:pWzLQUIB0.net
元就はようやったやろむしろそのあとを継いだくせに天下とれん理由はなんなんや

565 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:03.31 ID:rSuH6Kbca.net
>>507
国外戦っていうけど当時の人間からしたら九州攻めだって未開の地やろ
知らん土地に攻め入るのがほとんどなわけで
結局は加藤清正にせよ小西行長にせよ戦慣れをしてないからああなったんだと思う

566 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:12.36 ID:/Ko5AFka0.net
>>547
「秀吉が嫌がらせのためにクソ田舎だった関東に家康を封じ込めた」
とかいう江戸時代の捏造のせいで長年関東がクソ田舎扱いだっただけ
源頼朝は坂東武者の力で天下統一したんだから豊かじゃないわけがないんだよなぁ

567 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:12.71 ID:V34Dpol+M.net
信長の野望地元縛りだと今川だから時期次第で難易度全く違うんだよな…

568 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:20.49 ID:mk1dl3BN0.net
>>504
マジで一領具足ってなにがすごいんや

569 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:25.85 ID:NWKouKGud.net
>>551
隆景は当時の小早川の当主が失明したからな

570 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:30.51 ID:H7OX3wZhd.net
>>551
元春隆景が成人する頃にはローカル中堅程度には成長してた

571 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:15:42.17 ID:kSCMK3pz0.net
>>558
ほんまにやるやつがおるかって話やねん
いくらでもお茶濁すことできたのにガチって遠征してんじゃねえよって

572 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:02.40 ID:cbq/ut52d.net
>>539
毛利元就からの書状
能や芸や慰め、何もかも要らず。ただ武略、計略、調略が肝要に候。謀多きは勝ち、少なきは負け候と申す

573 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:05.04 ID:nDOXdYIm0.net
実は関が原の西軍首謀者は毛利輝元で
めちゃめちゃ積極的に動いてて
石田三成は毛利輝元に引き込まれた側だっていう説を読んだ

574 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:05.86 ID:VpS3YBzLr.net
>>557
ただのしょぼい下の貴族やしな

575 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:15.36 ID:J/MiFa2ia.net
周囲も有能多かったんやろ?

576 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:17.25 ID:VfxTfXUH0.net
>>353
せやで分家がアホでもめてる間に滅んでいった

577 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:17.58 ID:Epie/2CA0.net
>>412
むしろ親父が偉大関係なく
息子が無能すぎたのって誰や?
齋藤とかか?

578 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:32.53 ID:kSCMK3pz0.net
>>568
派遣社員のマンパワーでごり押しみたいなイメージ

579 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:34.28 ID:cPboF1vy0.net
輝元「なんやワイら秀吉に騙されたらしいけどどないする?」
吉川「断固追撃やろ!」
小早川「騙されたとはいえ和議は和議やから追撃はアカン」

光秀「毛利が秀吉抑えてくれるやろうしあわよくば挟み打ちやな!」

580 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:39.47 ID:GXWLYDkIa.net
関東武士って室町幕府無視して戦乱に明け暮れてた世紀末ってイメージしかない

581 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:41.09 ID:aVV/leSM0.net
元就「酒は飲むな。ワイは酒を飲まんかったから長生きできたんや」

父も兄も大酒飲みで早死にして本人の長寿さを見る限り納得できる

582 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:43.82 ID:DO5MTV+Jp.net
>>577
そらもうノッブよ

583 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:45.43 ID:riElxSEa0.net
>>441
雑賀衆かっこええやん
重秀はもちろん重朝、佐太夫も使いやすい(ゲーム話)

584 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:46.54 ID:/Ko5AFka0.net
>>568
兵農分離の真逆を行く兵農合致スタイルや

585 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:47.08 ID:4Y5mzxqe0.net
なんj民ってたまに博識になるよな

586 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:56.22 ID:f/ykKR56d.net
>>551
いうて吉川だの小早川だのも似たような一豪族やし

587 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:16:58.46 ID:uk9EL1qMd.net
>>562
当主じゃねえし

588 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:02.13 ID:nDOXdYIm0.net
>>574
元はそうだけど鎌倉幕府で結構な権勢だったんちゃうの

589 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:02.26 ID:uYOSPaYM0.net
>>564
元就の誕生がおそすぎたんやろ
元就の誕生が10年早ければ織田が拡大する前に次代の奴らがなんとか出来た
代替わりする頃には織田が手がつけられない状態になってしまっとったって琴ちゃうか

590 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:03.22 ID:eTvT/Tln0.net
謙信は本当に関東なんか目もくれず近畿流れ込んでりゃあなぁ…せいぜい武田と小競り合いしてたけど畿内みんなしばいて終わり平定してたやろうに

591 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:03.36 ID:8lPQdWEH0.net
>>577
大友の倅のセニョールかな

592 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:06.55 ID:NWKouKGud.net
>>577
大友

593 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:20.11 ID:TX9Ln1yLa.net
今まともな戦国時代の漫画ってセンゴクくらいか?

594 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:20.28 ID:gVjttvPO0.net
先祖がね
信長なんてジジイの代から有能だし

595 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:22.43 ID:jUwTXOZ4a.net
>>573
それだとこっそり徳川に内通して敗因に導いた吉川広家が馬鹿みたいじゃん…

596 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:30.93 ID:i1JQePPq0.net
無能扱いされてた長男が死んでから真の有能が誰かを悟る話すき

597 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:42.92 ID:MstBh31sd.net
>>429
島原の松倉家は年貢に加えて道通れば通行税、子供生まれたら人頭税、人死んだら葬式税、家あったら住宅税、畳入れたら畳税等々やっとるからな
払えないと妻子人質にしてそれでも払えないと拷問&処刑と
戦国時代もびっくりの暗黒時代やで

598 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:46.35 ID:EcDltkIy0.net
>>582
武田攻めで武田滅ぼしてる息子は有能やろ
後継として既に権限移されてても織田家は回ってたし

599 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:47.13 ID:i8WgRC+OH.net
>>582
信忠が早まって自刃さえしなけりゃ歴史は変わってたのにな

600 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:52.58 ID:/Ko5AFka0.net
>>572
でも、元就は教養を軽視してたけど隆元死んだら
毛利家の商業収入は激減して、商人たちも取引してくれへんようになったんやろ
まぁそのへんは田舎領主の限界やね

ノッブは田舎領主のくせに速いうちから教養の重要さに気づいていたから天下取れた

601 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:53.34 ID:uYOSPaYM0.net
>>441
問題は道すらない創造よ

602 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:17:53.79 ID:/PTgsiaiM.net
ちょっと生まれる時期が悪かったな
平安時代とかならいけた

603 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:06.82 ID:kSCMK3pz0.net
朝倉宗滴はなあいうて定期的に一向宗がよろしくニキーwwwしてくるし
そもそも党首ちゃうしな本人はかなり我が強かったらしいけど

604 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:07.79 ID:Cax9NtDx0.net
>>399
一位のやつ斬首刑になったやつやん

605 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:08.96 ID:1xxhT3rfd.net
輝元って秀吉存命中は上手く立ち回っていたのに
何で秀吉亡くなってから変な行動ばかり取り続けたんや?

606 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:09.12 ID:MzyLdnzea.net
>>577
丹羽

607 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:10.12 ID:aT/LqhYPp.net
天下取るなの大号令

608 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:11.27 ID:JZiRcZoy0.net
>>551
元春隆景送り込むころには芸州一の国人にはなった
弱いとこから養子貰わんやろ

609 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:12.23 ID:riElxSEa0.net
尼子って当主は毛利に庇護されてなかったっけ?
山中鹿介一派の尼子は倒したけど

610 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:16.06 ID:3GWzdttB0.net
>>566
当時の関東は暴れ河ばっかりで治水がめっさ大変な地域やで、江戸に入ってから工事しまくったけど
豊かには豊かやけど、計算できる豊かさじゃなかったと思うわ

611 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:16.99 ID:H7OX3wZhd.net
>>572
なお、隆元死後、戦費調達ルート無くなった模様
てか、これを隆元が軟弱な根拠にするには希薄やないか
戦場では猪武者やったいう話もあるし

612 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:25.48 ID:mk1dl3BN0.net
>>584
農業の繁忙期は戦争できないシステムあかんでしょ

613 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:32.88 ID:GXWLYDkIa.net
>>597
そら松倉も斬首されるわ

614 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:38.09 ID:cUKnmW/bd.net
山陰から中国地方の覇権とってた尼子って地味に凄くね?

615 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:39.53 ID:ANynZQQd0.net
恨み買いまくって挟み撃ちされたンゴオオオオ

616 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:18:59.48 ID:/Ko5AFka0.net
>>577
大友はガチ無能

617 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:03.43 ID:i1JQePPq0.net
>>599
なんもかんも人外が側におったんが悪い

618 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:11.74 ID:tyTDmJJa0.net
関東って関東公方とかいる時代から常に紛争しまくってるし
もともと豊かな土地だったんちゃうか

619 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:17.73 ID:SlBFN8SRd.net
>>612
みんな信長みたいにずっと戦争している残虐な大名とは違うんやぞ

620 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:20.20 ID:85PLJjhW0.net
大友と小競り合いしてなければもう少しいけたやろ

621 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:24.00 ID:o4XmFrnXM.net
>>614
「なんかめっちゃ銀出るンゴwww」

622 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:25.74 ID:mk1dl3BN0.net
なんか最近知ったけど家康が入る前の江戸って湿地帯の荒れ地、ってイメージやったけど
当時から港もあったしある程度は栄えてたんやってな

623 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:26.90 ID:3I8LD+sNM.net
>>606
丹羽はちゃんと生き残ったからセーフ

624 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:31.37 ID:LBtruqK2a.net
後北条→240万石、関東全域支配、一族、重臣全員有能、人望◎

これが天下取れなかった理由がなぞ

625 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:37.06 ID:/Ko5AFka0.net
>>610
関八州で300万石を軽く超えるチート立地やで

626 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:37.32 ID:WkLnvxY1d.net
毛利輝元って後の時代に与えた影響考えたら勝ち組だよね
生き残ったもの勝ちよ

627 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:37.41 ID:kSCMK3pz0.net
>>612
いうて兵農分離って金いくらあっても足りないから
実際織田家だって一部でしかできてないし普通の大名は屯田兵システムのが合理的ではある

628 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:41.13 ID:vt1zAD4u0.net
結局長州で天下取ったやん

629 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:42.39 ID:UeN3TG2Ha.net
>>576
サンガツ
管領家も大概残念な感じやな

630 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:45.97 ID:PsUCh6uAa.net
小田氏治「やっべ城取られたわ……😅」

小田氏治「なんとか城取り返したぞ😤」

小田氏治「やっべ城取られたわ……😅」

小田氏治「なんとか城取り返したぞ😤」
なんやこいつ

631 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:46.68 ID:H7OX3wZhd.net
>>589
10年前なら尼子か大内も強い

632 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 18:19:51.05 ID:LCZUUxhsM.net
BASARAのキャラでしか知らんわ
アレって史実に忠実なんか?

総レス数 632
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★