2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年間休日100日以下ってやばい?

1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:14.84 ID:60Pc1JRw0.net
内定もらったんだが迷ってる

2 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:26.01 ID:6aAwzkDla.net
やばいよ

3 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:30.29 ID:NBiBgC7h0.net
派手にやばいぞ

4 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:33.52 ID:KtjRK+9T0.net
やばい

5 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:38.12 ID:bYCDLt4qa.net
一年52週やぞ

6 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:40.10 ID:NBiBgC7h0.net
絶対に回避しろ

7 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:49.24 ID:Oy2m5kAcM.net
ヤバいか自分でわからないお前がヤバい

8 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:57.16 ID:NBiBgC7h0.net
絶対絶対アカン

9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:57.87 ID:XTjndBUk0.net
ヤバいけどそんな企業ゴロゴロある

10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:13.12 ID:CV0N9Ujk0.net
わい135は休んでる

11 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:18.32 ID:9/9gLit/0.net
22卒なら諦めろ
23卒ならそこはいくな

12 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:20.53 ID:Q3ENMryk0.net
終わっとるで

13 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:37.10 ID:sPNpHJBq0.net
死ぬほとヤバい
言葉通りの意味で

14 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:53.34 ID:60Pc1JRw0.net
>>9
そうなんだよな
まあ俺のレベルもあるけど、妥協してると就活しんどい

15 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:54.45 ID:FTSL1+A+0.net
125以上ないとか無理

16 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:54.80 ID:uzlcn93+d.net
92より下なら派手にヤバイ
92以上ならまあ

17 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:59.08 ID:QQ3SyxiF0.net
かわいそう

18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:02.77 ID:SNJd8uiDM.net
どうやろ
ワイのところは年休120日でも実状は100日切ってるし

19 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:04.68 ID:bYCDLt4qa.net
そんな日数は介護か小売か病院くらいやろ

20 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:06.34 ID:kEAjoeYF0.net
105日ぼく高みの見物

21 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:11.19 ID:60Pc1JRw0.net
やっぱやばいよな

22 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:13.53 ID:9dsCSH680.net
底辺職だと85とかもあるで

23 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:13.81 ID:vVFKWfHN0.net
120がボーダーやぞ

24 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:17.07 ID:aJXnGJ+T0.net
ワイは昔90日もなかったで

25 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:32.81 ID:dq26ZbcA0.net
絶対やめろ

26 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:32.93 ID:AYjLpwSW0.net
新卒でそんなとこ行くとかF欄文系か?

27 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:48.28 ID:IhFY2Zdc0.net
休日を妥協するんやなくて給料を妥協しろ

28 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:51.97 ID:aJXnGJ+T0.net
暦通りだとなんにちなんだ?

29 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:56.19 ID:GRuTCjt+0.net
110の職場から130の職場に移ったけど休みって大事やで
100以下とか奴隷やで

30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:56.29 ID:iOVTPtKXd.net
日祝お盆正月ゴールデンウィーク休みだとどんくらいになるの?

31 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:58.89 ID:3a6Yu1Ff0.net
弊社求人やと年間休日120やったけど隔週で休日出勤あるから実質96や
求人の段階で100はもっとやばそう

32 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:59.59 ID:vr17Dgie0.net
奴隷かな

33 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:16.41 ID:yML8Gr1oF.net
人間らしい生活をしたいなら120以上は必要

34 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:17.25 ID:XTjndBUk0.net
休日55日のとこで働いてる人間ってどんな生活してるんやろ

35 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:19.78 ID:GRuTCjt+0.net
>>30
130くらいやな

36 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:27.36 ID:60Pc1JRw0.net
ちなみに公休は90日

37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:29.15 ID:1/5sJyY6a.net
誰にでも内定出すだろそんなとこは

38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:33.68 ID:ZgJb6ze+a.net
普通のサラリーマンよりも1ヶ月以上働く計算になるからな

39 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:40.64 ID:GRuTCjt+0.net
>>31
それ違法だろ

40 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:42.63 ID:GqxU8BO70.net
週二日すら満足に休みじゃないんやぞ
盆も正月も無いで

41 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:45.91 ID:BGBv5sTXd.net
土曜日も休日残業で毎週出てるけど慣れれば大丈夫や

42 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:04.39 ID:Oy2m5kAcM.net
そういうところ休み少なくて労働時間多いのに給料安いし上がらないしで入ったら休み少ない金少ない人生やで

43 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:05.64 ID:Wdxih28D0.net
この国おかしいよ

44 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:11.75 ID:SF8vEoT+0.net
合同の会社説明会行って徐々に週休2日にしていってるって未だにそんなことを売りにしてる会社多かったわ

45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:13.22 .net
◇休日日数 
52日 法定休日(週休1日/4週4日) 
64日 週休2日の最低ライン 
68日 日祝休みの最低ライン 
76日 週休3日の最低ライン 
104日 完全週休2日の最低ライン 
120日 土日祝休みの最低ライン 
156日 完全週休3日の最低ライン 

これ見てヤバくないと思えるなら好きにすればええで

46 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:14.25 ID:DkOMzoC90.net
年休125未満土曜出勤ありや

47 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:17.52 ID:GRuTCjt+0.net
>>36
1週間に休日が最低2回保証されてないって考えればどんだけ糞かわかるだろ

48 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:20.79 ID:GGIGAYcid.net
やばいやろ

49 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:23.18 ID:bYCDLt4qa.net
>>28
週休1日で52日
週休二日制で104日
週休二日制で祝日休みになるなら120日くらいや

50 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:38.75 ID:0FXqHY/M0.net
9 * 12 = 108日やで!

51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:49.79 ID:60Pc1JRw0.net
>>47
まあせやな

52 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:57.63 ID:39nMp6nH0.net
ワイ130+有給20くらいなんやがええんか

53 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:00.15 ID:mC2Gqb3mM.net
寿命縮むぞやめとけ

54 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:04.77 ID:PJMfYLX0d.net
週1回しか無いところで5年ぐらい働いてたけど意外と体が慣れてくるから何とかなるぞ

55 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:07.93 .net
>>31
振替休日は無いんか

56 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:30.71 ID:kyF8JwKv0.net
365日休んできたんやから充分や

57 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:54.77 ID:aJXnGJ+T0.net
仕事のプレッシャーやきつさによるだろ

58 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:12.11 .net
ワイは年間休日125で有給取得率90%や

59 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:20.94 ID:Oy2m5kAcM.net
>>52
これが普通
カレンダー通りプラス正月、お盆あるわけやし

60 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:36.07 ID:3a6Yu1Ff0.net
>>55
ないで

61 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:39.43 ID:QY5SWJ670.net
ありえないほどめちゃくちゃ根性あって体力ある奴ならいけるぞ

62 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:48.52 ID:7IGMXQk+0.net
やばい
自殺する

63 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:57.75 ID:A6YxEc77M.net
やばいやろ

64 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:03.98 ID:skR+745qa.net
土日休みじゃないと世間と完全に隔絶されるから絶対にやめとけ

65 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:05.23 ID:PJMfYLX0d.net
底辺職は休みが少なくて給料も安くて
優良企業だと休みが多くて給料も多い

底辺職で働いてる奴らは奴隷と変わらんわ

66 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:18.29 ID:Q3vB3M9z0.net
ワイ124やが普通よな???

67 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:19.02 ID:s3sDvRWxp.net
休日なんて52週×2日の104日あれば十分やろ
ちなニート

68 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:20.99 ID:no156c+a0.net
休日だけは妥協出来ない

69 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:26.02 ID:r7WFb2lI0.net
ワイ78日のとこで働いてたで

70 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:39.84 ID:7wf91EGJ0.net
111日の俺ですら少ないと感じるから100以下なんて

71 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:43.46 ID:FwJyUJbU0.net
人権ない

72 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:45.80 ID:G0bWfaCI0.net
年休120日ってよくよく考えたら凄くね?
一年の三分の一以上休みでお給料貰えるねんで

73 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:51.63 ID:RF1lhePP0.net
過労死したいのか?

74 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:59.26 ID:0JT5z+ED0.net
ワイは数えたら70ちょいやったぞ
ちな辞めた

75 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:02.35 ID:SNJd8uiDM.net
今日も仕事行ってきたし、ほんまなあ
まあ公務員やからある程度仕方ないけど

76 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:02.48 ID:FprepbL7r.net
完全週休2日とは別で週休2日って言葉があるのが異常やろ
日本って企業様に甘過ぎやない

77 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:13.69 ID:N//Hd7dX0.net
100日の休日て3~4日に1回休めるんやろ?
120日なら3日1回休み
そんな企業どれだけあんの?

78 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:16.64 ID:4YEXULbP0.net
祝日どころか週2日も休めてないやん
こういうのがまかり通ってるから成長しないんよ日本

79 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:16.97 ID:AR7uN+v10.net
土日働かされるサラリーマンってどんな業種なんや?

80 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:25.98 ID:JZ01Hrlc0.net
ヤバいってマジ?
ワイの休み、日祝のみなんやけど

81 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:36.28 ID:JIJZpcXF0.net
ワイの内定先109なんやがどんなイメージ?

82 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:50.13 ID:G7oOClUt0.net
20日分くらいは割増されるん?

83 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:58.79 ID:Ciav4BpAd.net
なんなら120日以下もヤバい
ガラガラの道路や電車で出勤すると死にたくなる

84 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:00.04 ID:xQV70y+md.net
トヨタカレンダーで何日休みなんや

85 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:00.51 ID:wuPDm8tMd.net
110あればなんとか

86 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:24.78 ID:UvTgbYhl0.net
休日日数オークションとかやめーや
120日でも足らんわ

87 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:32.86 ID:klPrOu5j0.net
>>81
22そつ?
学歴ひくいんか

88 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:38.28 ID:Oy2m5kAcM.net
休日125日、標準労働時間7.5h/1日、フレックス
底辺と言われるIT土方でもこれが普通や

89 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:43.46 ID:/ZtBISO6d.net
休み少ないとサービス業以外だと働いてるのにみんな休日なんやなって虚無感半端なくなるで

90 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:46.11 ID:7wf91EGJ0.net
>>78
完全週休二日制を義務化すべきだな

91 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:03.01 ID:kkG7Pww/0.net
何の会社?

92 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:06.71 ID:iPblOgv9p.net
やばい業界はこの時間出勤中だからあまり書き込みない
というか体力なくて5chにはあまりいない😭

93 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:13.03 ID:JIJZpcXF0.net
>>87
早慶の22卒やで

94 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:20.42 ID:M/K3f+LSr.net
>>81
52週×2=104日って考えれば自ずとわかるんじゃない?

95 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:31.62 ID:I2gcs3jy0.net
>>84
たしか121やで

96 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:32.39 ID:Ciav4BpAd.net
>>84
トヨタ本体が121か122ぐらいしかないから大手じゃ少ない方

97 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:33.67 ID:7wf91EGJ0.net
>>84
121日くらい

98 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:40.13 .net
>>90
病院とかどうするんや

99 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:43.10 ID:uzlcn93+d.net
>>81
120以下のとこに行くやつがおるから企業は改善せんのやなぁってイメージ

100 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:47.20 ID:c/cbkz/E0.net
派手にやばい

101 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:51.10 ID:PJMfYLX0d.net
>>78
昔は週1休みが当たり前だったんだけどな
その時代の方が日本はもっと盛り上がってたわ

102 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:54.79 ID:4EQtZZTL0.net
珍しくもないがまだ就活出来るならキープして他を探せ

103 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:54.78 ID:iPblOgv9p.net
>>88
ITって底辺じゃないんよドカタでも実は☺

104 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:56.57 ID:Oy2m5kAcM.net
>>79
お前が土日に利用しているサービスを提供している側の人たちや

105 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:02.31 ID:x/V4X7rfx.net
52週×2日で104日が人間としての尊厳を保てる最低ラインやと思ってる

106 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:11.70 ID:FprepbL7r.net
>>88
ワイは1日8時間で非フレックスやけどフルリモートや
IT系が最近人気あるのは底辺でも人らしい生活送れるからなんやろか

107 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:42.62 ID:klPrOu5j0.net
>>93
そうか
なら給料高そう

108 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:43.74 ID:EyqDPDoA0.net
医療現場とか高給取りで高難度な職ならまだしも
一般企業で100日以下はないわ

109 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:55.69 ID:PJMfYLX0d.net
昔は週1休みが当たり前だったんだよ
今の日本人が休みすぎなんだよ
だから日本がどんどん衰退していってる

110 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:03.01 ID:Ll23j3ai0.net
仕事内容次第やな

111 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:05.86 ID:7wf91EGJ0.net
>>98
近所の大きい病院は月〜金しか診察やってない

112 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:11.90 ID:FXIdp6ctd.net
休みが少ない←分かる
給料も少ない←は?

時給コンビニバイト以下が当たり前の日本

113 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:13.56 ID:pq/1CZRk0.net
年間休135+有給使い放題ワイ、高みの見物
ちな年収900万

114 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:27.92 ID:WwERqTGd0.net
ワイ年89日、低見の見物

115 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:29.05 ID:2iZD2vQ+0.net
最低120ないとつらい
105くらいでも最初はなんとかなるけど体力的にも精神的にもギリギリのラインだから辞めることになる

116 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:53.27 ID:UTY1d8fwd.net
奴隷自慢屋が週一の休みしかない会社にいたで
リーマンショックの時そこしか受からんかったw
ちな二年で社員全員入れ替わった

117 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:58.04 ID:QY5SWJ670.net
ど無能ワイでも年休121日完全週休2日の企業から内定取れたからもうちょっと頑張れよ

118 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:59.21 ID:FprepbL7r.net
>>109
こういう社畜おっさんが非効率な作業しながら足引っ張ってるんやろなぁ

119 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:20.13 ID:bAzfC4ko0.net
やばい
そこから更に休日が減っていく

120 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:25.99 ID:PJMfYLX0d.net
>>115
105でギリギリとかどんだけ甘ちゃんなんだよお前
俺は年休52日で働いてたけど毎日元気だったぞ

121 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:30.62 ID:ZUPQALX60.net
有給と合わせて150日くらい休んでるけどそれでもダルいわ
働かん方がええ

122 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:44.15 ID:skR+745qa.net
学生時代の友人とは休み合わなくなる
お盆に墓参りに行けなくなる
土日祝のイベントに縁がなくなる
腐るぞ

123 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:48.26 ID:LEnlZR2hM.net
121以下はゴミ、絶対辞めたほうが良い

124 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:49.40 ID:++E9VbzAa.net
現場仕事で年休50(実際は30ぐらい)やったけど鬱でやめて転職して年休125に行ったら生き返ったわ🤗

125 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:50.27 ID:zRKJnYBPa.net
やばいがどうせどこも守らんぞそんなもん😆

126 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:53.24 .net
>>79
スーパーとかリゾート施設とか行ったことないんか?

127 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:04.64 ID:iPblOgv9p.net
>>114
この時間まだ働いてる飲食よりは多いよ☺

128 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:06.40 ID:kFxSKM4/M.net
シフトでも土日祝分の公休確保されていないとキツイわ
管理職になると休日出勤も当たり前だし

129 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:11.72 ID:QP00jJXJd.net
>>117
休みの多さでマウント取れる日本の就活のヤバさ

130 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:13.36 ID:vVFKWfHN0.net
ブラック企業で働いてるともう金払うから休ませてくれって本気で思うようになるからヤバイわ

131 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:19.54 ID:M/K3f+LSr.net
>>120
社畜自慢とかジジイかよ😅

132 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:20.15 ID:7+Gy+ewU0.net
なんだかんだ結局は人間関係次第や

133 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:34.29 ID:iPblOgv9p.net
>>130
すごくわかる

134 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:50.78 ID:ivTn/G5E0.net
120ない企業は全部潰れてくれてええで

135 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:04:53.23 ID:OsehVkz90.net
120はないと確実に後悔するからやめろ
105でも定期的に土曜出勤で死んだ眼をする羽目になるんやぞ

136 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:25.72 ID:vvuNxIIyx.net
世の中で土曜出勤の人見たことほぼないわ

137 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:40.55 ID:jJWgoVZHr.net
120(年間有休含む)
↑これホンマくそ

138 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:43.20 ID:AR7uN+v10.net
>>104
ワイもインフラ民として土日夜勤働いてるけど
普通チームで輪番組むやろ?

139 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:56.09 ID:jc5iRiKQM.net
どうせ昇進して役職つけばそんくらいなるやろ

140 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:59.80 ID:Rvuy9was0.net
110やな最低ラインは

141 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:00.79 ID:OehOPVW+M.net
土日祝休みで120やっけ
100ってことは祝日は当然出勤土日もどこかで出勤てことやろ
しんどない?

142 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:02.72 ID:zRKJnYBPa.net
>>136
電車のったことないんか?

143 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:03.05 ID:FXIdp6ctd.net
>>120
こういうのが自慢になると思ってるからいつまで経っても日本ってブラックで非効率のゴミ国家なんだよね

144 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:04.05 ID:EcrCEHoT0.net
休みが少ないところは給料も少ないんだ😞

145 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:10.66 ID:vzPincmZa.net
>>136
引きこもりか?

146 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:18.60 ID:aIRJOyfj0.net
>>101
でもその分給料高かったやん
今は低賃金高労働の完全な奴隷
そのおかげで勿論モチベーションも下がるから結果的に生産性が下がる

147 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:47.44 .net
まともな会社なら完全週休2日+お盆・年末年始で110日〜120日とかになるやろ
中小の募集とか見てると軒並み100日未満で草も生えませんわ

148 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:54.29 ID:lBDaRRiP0.net
新聞とかテレビ局ってそんなもんじゃない

149 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:06.05 ID:pjzDDPyIa.net
ワイのところ、GWの休み10日あるわ

150 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:06.83 ID:S6GPEHcH0.net
まあでも仕事が楽しけりゃ休日なくてもいいんじゃないの?
つまんなくて休日少ないと地獄を見る

151 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:14.71 ID:v3RSiYdq0.net
完全週休二日制って書いてあったら絶対104は休めると思ってええんか?

152 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:36.87 ID:7wf91EGJ0.net
有給の5日間取得義務化で年休減ったって人いる?
年末年始とか盆休みに有給取らされるようになって実質減ったとか

153 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:39.58 ID:rh2B7g7W0.net
年休120やけど額面16万やわ
これでよかったんかな

154 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:40.68 ID:e3m5hbJxd.net
休み多いと金無くなる

155 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:45.11 ID:UXCkfKbqr.net
130日ワイ高みの見物
土日祝に夏期冬期休暇まであるの働くまで知らんかったわ

156 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:47.45 ID:zRKJnYBPa.net
>>144
命を金に変換しとるだけやから惑わされてはいけない😞

157 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:02.14 ID:OehOPVW+M.net
122+有給14日
これで136日休み

ホンマは有給20日全部使わんとアカンけどな

158 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:12.23 ID:kaC8GZ100.net
120ないところはやばい

159 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:12.47 ID:U8qSqwUrM.net
>>45
120日でも少ない方なんだな

160 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:13.28 ID:AR7uN+v10.net
>>144
なんでなんやろな不思議

161 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:22.46 ID:OfUn9Buma.net
1年365日やぞ
冷静に考えて3分の1から4分の1が休みなんて多すぎやろ

162 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:26.24 ID:xH+PeI4kM.net
有休フル取得なら…キツいな

163 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:32.75 ID:aoOGSs9Ma.net
>>151
完全週休2日制(休めるとは言ってない)

164 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:35.78 ID:UTY1d8fwd.net
>>139
有能以外の多数のモブは一生平やで
将来のことより今を考えた方がいい

165 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:37.44 ID:hXEW6fvUM.net
休日日数の表示目安

年休53日 法定の最低ライン 
年休65日 週休2日制の最低ライン
年休105日 完全週休2日制
年休120日 完全週休2日制+全祝日休み
年休123日 完全週休2日制+全祝日+年末年始休み
年休125日 完全週休2日制+全祝日+年末年始+夏休み2日

とりあえず週休2日制と完全週休2日制との違いの罠は理解しておいたほうがええで

166 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:40.23 ID:kEAjoeYF0.net
まぁ年休も大事やけど1日の労働時間も同じぐらい大事やと思うわ
1日9時間拘束とかなら週休1日でもなんとかなりそう

167 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:43.53 ID:UXCkfKbqr.net
>>153
ダメやろ
手取りいくらになると思ってんねん

168 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:43.82 ID:UXCkfKbqr.net
>>153
ダメやろ
手取りいくらになると思ってんねん

169 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:52.04 ID:iPblOgv9p.net
選んでて仕事ないやつが生活保護を受けるかどうかが問題よね
働いて死ね😡ってのと
ブラック企業生かすとか社会悪だろ働くな😡
そのまま死ね😡

の三択やけど

170 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:03.73 ID:kaC8GZ100.net
>>153
仕事内容によるとしかいえん

171 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:09.53 ID:Q1Ie0fKp0.net
土日祝日に盆暮れGWで150くらい
100は死ぬど

172 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:14.50 ID:yv0TN2DR0.net
全力で回避して

173 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:21.44 ID:OehOPVW+M.net
大学生ってほんまに天国よな
1年の半分は休みやで

174 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:22.34 ID:K9WluGWL0.net
>>161
多くねえよエアプ

175 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:32.01 ID:60Pc1JRw0.net
辞退しよ
あざす

176 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:32.96 ID:QY5SWJ670.net
まぁ適当でもええんじゃないか?
就活頑張って都心ある大企業に内定もらえてもWW3が勃発して東京に核ミサイルが飛べば無職や

177 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:43.73 ID:c/cbkz/E0.net
休日が福利厚生ってのもおかしなはなしだよな

178 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:45.61 ID:iPblOgv9p.net
>>166
飲食「そんなん1日通し営業できんやん☺12時間やね」

179 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:09:53.16 ID:qWSwSiTfr.net
>>165
週休二日制ってワード完全に罠にハメに来てるよな
変更すべき

180 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:10:30.85 ID:zRKJnYBPa.net
>>161
全日働いてから言ってみようか

181 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:10:45.25 ID:kaC8GZ100.net
>>176
無職どころか死んでるじゃん

182 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:10:50.48 ID:AR7uN+v10.net
>>165
法定が少ない😳!

183 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:11:04.29 ID:wmlX0FXg0.net
かわいそう
ワイより下の人間もたくさんおるんやろな

184 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:11:35.70 ID:ymS4w+EgM.net
そういう会社は有給も最低しかとれないと思う
年間休日125日かつ有給15日以上とってる人と比べたら年300時間サービス残業してるようなもの

185 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:11:38.61 ID:31u0dUcQp.net
5億円当ててフリーターで生きていきたいンゴねえ

186 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:11:43.40 ID:kaC8GZ100.net
>>175
給料なんぼなんや

187 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:11:47.56 ID:RyJv81U80.net
休みがほしいなら金融系でええやろ土日祝きっちり休みやぞ

188 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:11:58.26 ID:OehOPVW+M.net
1日の労働時間も企業毎にちょっとずつ違うんよな

8:30〜17:00
8:30〜17:15
9:00〜17:30
9:00〜17:45

189 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:12:04.97 .net
>>182
法律的には1週間に1日か4週間に4日のどちらかでいいことになってるからな

190 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:12:10.05 ID:ha46QEuO0.net
ワイ転職先で悩んでるとこ70で草
退職金もないし給料安いしこの休日で夜勤ありなのほんま狂っとる

191 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:12:21.55 ID:TBXgr+bn0.net
>>45
156って何だよほとんど休んでんじゃねーか

192 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:12:35.22 ID:cJAxQF5Dd.net
業界的にとりあえず入り込まないとどうしようもないってならワイはありだと思う

193 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:12:42.23 ID:UXCkfKbqr.net
>>175
スレ立てて良かったな
マジで

194 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:12:45.06 ID:3dkYWceSM.net
>>175
明け休みとかが無い限り年休105日からにしといたほうがええ
ええ判断やで

195 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:13:06.90 ID:dtBNEpvka.net
>>190
悩む必要ないやろ
そんなとこ候補にすら入らんわ

196 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:13:21.82 ID:vvuNxIIyx.net
>>190
何がよくてそこうけるん?

197 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:13:33.82 ID:AR7uN+v10.net
>>190
悩む要素どこよ

198 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:13:43.03 ID:Bqoq6bjOp.net
3日行って1日休むを繰り返したら年間休日91日やろ
いけるいける

199 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:13:53.25 ID:kSO53dGpM.net
130日以上の所受けまくっけど全部落ちて119日の所で働いてる

200 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:07.81 ID:Ll23j3ai0.net
年休100切って働いてるやつって1割くらいは存在してんの?

201 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:13.26 .net
>>190
そんなもん家の隣が会社でも断るわ

202 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:29.89 ID:iPblOgv9p.net
未経験おっさんは100未満しか絶対受からんで☺

203 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:31.44 ID:lDXgboCU0.net
ブラックで草

204 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:34.13 ID:wmlX0FXg0.net
>>45
ワイは有給込みで150くらいや

205 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:44.29 ID:AR7uN+v10.net
>>198
ある程度まとまった休みないと
メリハリ無さ過ぎて頭おかしくなるで
ループハマったみたいになる

206 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:45.99 .net
>>200
飲食店とかほぼ切ってるんやないの

207 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:14:49.94 ID:iPblOgv9p.net
>>200
3割くらいいると思うんやが☺

208 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:09.12 ID:ha46QEuO0.net
>>195、196、197
悩んでるは大袈裟やったわ
ただ転職先が全然ないのとワイの経験活かせるのがそこやったからどーーーしても他に仕事がなかったらのつもりやった
けどこのスレみて目覚めたわ

209 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:16.26 ID:ymS4w+EgM.net
ワイ年休125日で有給も年12日以上使ってるけど休日出勤(代休無し)多すぎて実質の休み年100日くらいや
その分給料に反映されてるけど

210 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:26.01 ID:OehOPVW+M.net
今は土日休みがデフォっぽくなっとるけど40年くらい前まで土曜も午前中働いてた
同じような感じで週休3日制も当たり前になっていきそうやと思うんやがどうやろか

211 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:43.75 ID:YX6K7LjFd.net
正直転職前提ならブラック確定のとこ行ったほうがいいわ
ワイの会社みたいに待遇が平均より若干良いとこだと辞めるに辞められない地獄になる

212 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:44.36 ID:xH+PeI4kM.net
>>188
二番目は昼休45分間、残業する人のみ15分与えられる非推奨システムや

213 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:53.83 ID:GMYSFcMO0.net
125以上ないとこは夏休みない

214 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:55.15 ID:AR7uN+v10.net
今思うと大学生のなにがツラかったんやろな
ほぼ休みやん

215 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:15:55.74 ID:zRKJnYBPa.net
>>210
そうなってもらわんと困る

216 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:07.14 ID:UTY1d8fwd.net
>>203
残念ながら人並みの平均給料が欲しかったら休めないんや
安倍が憎い。笑わんでくれ…

217 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:08.19 ID:1/rr6htI0.net
俺はブラック運送会社で日曜日のみ休み 夏休み一日正月休み二日の年間休日55日  勤務時間4時〜20時 休憩は2時間ある 仕事以外なんにも出来ない

218 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:16.22 ID:lHEOEYb4d.net
>>209
休日出たら代休取れって言われるから羨ましいわお金が欲しい

219 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:23.45 ID:Tfn1PtM30.net
わいのとこ115やけどコロナで土曜出勤停止中やから現状126やわ

220 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:29.74 ID:laj1a/lZ0.net
五日間連続勤務なんてジジイにはきついわ
日月火→休→木金土か月火→休→木金→土日休み
このどっちかで働きたいわ

221 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:33.65 .net
>>210
特に中小はどこ行っても人手が足りてないから無理だと思うで

222 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:44.89 ID:/etqJ9Df0.net
ワイ完全週休二日制ってあったからそこ入社したのにいざ入ってみたら実際は土曜日基本的に休日出勤で泣いてるんやが

223 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:45.76 ID:iPblOgv9p.net
>>217
ありうるやろな
運転もスキルやし給料はそれなりにありそうやが

224 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:16:50.56 ID:klPrOu5j0.net
>>217
給料いくら?

225 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:17:06.83 ID:ymS4w+EgM.net
>>218
休みが欲しいわ
平日も残業してるから休日出勤込で年残業600だわ

226 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:17:13.43 ID:7jOvQk9yd.net
>>120
奴隷の鎖自慢

227 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:17:18.31 .net
>>222
労基に言え

228 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:17:33.79 ID:B9D4rbRA0.net
新卒者で104日の会社入ったけど辛くて一年保たず辞めたわ

229 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:17:44.25 ID:QY5SWJ670.net
>>214
単位との戦いは普通に辛いやろ

230 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:17:49.26 ID:lTxN+OiP0.net
ワイ140日や
まぁ年収400やけどな
休みとるか金取るかよ結局
あとは残業次第

231 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:18:04.95 ID:9CeYCFcU0.net
休日出勤あったとしても休日なら手当出るけど
土曜日がそもそも出勤日なら無給で1日働くんやバカバカしくてやってらんで

232 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:18:07.81 ID:kE5k3YNta.net
最低限土日祝で120ちょいやのにそれ以下とか仕事好きすぎるやろ

233 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:18:44.29 ID:10AQQ9Ex0.net
厩務員は50日割るぞ

234 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:18:59.40 ID:dR/juBPjd.net
ワイ90日くらいしかないが給料いいから別に気にしてないわ
休みも大してやることないしな

235 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:19:15.92 ID:Pdjhf48s0.net
>>117
ワイ無能新卒、ニキと同じ感じでそれで喜んでたら研修明け半年で10日以上休日出勤があって死亡

236 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:19:21.99 .net
これもう農家の方がええやろ
ジッジとかバッバの相手をしないとアカンけど

237 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:19:36.97 ID:9tchMRm0M.net
>>165
>>179
ホンマこれよ
https://i.imgur.com/bX8fR6e.jpg
https://i.imgur.com/8bu3oYf.jpg
https://i.imgur.com/SEZf2Sa.jpg

238 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:00.76 ID:ymS4w+EgM.net
>>235
割増のお賃金でるからセーフ

239 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:02.31 ID:1/rr6htI0.net
>>224
給料は支給額で30万 手取りだと25万くらいになる ちなみに残業は全部みなし扱いで別途支給はない

240 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:02.68 ID:0fQV1E3Kd.net
まぁまぁスタンダード
休出込みなら100切るとこばっかやし

241 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:08.37 ID:3KikfpVP0.net
120日以上で絞ればええの?ワイニートが社会復帰するなら

242 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:25.86 ID:cIA4Q7n50.net
そんな会社に面接行く時点で素質ある

243 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:32.97 ID:iPblOgv9p.net
>>237
縁ゆかり犯す

244 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:35.89 ID:0fQV1E3Kd.net
>>31
弊社は毎週休出やで😠
祝日は出勤日や

245 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:39.65 ID:CWP30ZNr0.net
年休少なくてストレスレスな仕事ならええけど年休少ないとこってだいたいブラックから一歩手前とか人が荒んでたりするとこばっかやからな

246 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:40.75 ID:YX6K7LjFd.net
親が職人だったら良かったわ
社畜にならなくていい勝ち組やろ

247 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:41.26 ID:stcRXKPUr.net
ワア10月からずっと日曜しか休み無いんやけど😵
忙しいのはわかるがもうそろ無理や🤮

248 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:54.56 ID:Nfv9HtoB0.net
ブラック

249 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:20:59.91 ID:BlQQWXQuM.net
120日以上がゴロゴロあるのにそんなとこ選ぶ理由が分からんわ

250 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:21:31.71 .net
>>249
お祈りされるからね
仕方ないね

251 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:22:11.96 ID:Pdjhf48s0.net
>>238
🤔

252 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:22:12.95 ID:tdnOxHpWM.net
低学歴新卒ワイ、年間休日105日の糞から半年で転職し無事年間休日124日へ
人権を手に入れる

253 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:22:23.51 ID:W3hcGkJ00.net
田舎だと年休70とか普通にあるしな

254 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:22:28.40 ID:qLQ9pZAYa.net
休日は間違いなく大事やが通勤時間も大事や
新卒ワイの内定先まで1時間くらいかかるから不安やね

255 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:22:56.53 ID:iPblOgv9p.net
一回だけ零細から紹介で中堅製薬会社に紹介して面接受けたけど5分で面接後にお祝いメールきて笑った☺

256 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:00.68 ID:QOLD9PB40.net
最低土日祝が休みじゃないとこって友達とも彼女と家族とも家庭とも時間合わんの考えたらありえへんで

257 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:04.23 ID:58VgCpXAr.net
就活で100社以上受けるバカいるって聞いたけどそんなに会社あるん?

ワイは5社受けてダメだったら浪人するわ

258 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:13.90 ID:ymS4w+EgM.net
>>251
代休無しなら休日出勤分はそのまま残業やろ
あと休日出勤だと割増なはず
普通は😅

259 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:15.28 .net
>>254
30分でも苦痛や

260 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:27.24 ID:klPrOu5j0.net
なんでみんな働くんだろ
実家暮らしバイトでよくね?

261 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:35.34 ID:Pdjhf48s0.net
>>254
ワイくんは片道1時間半やけど朝6時おきやで
ちな、8時30分始業

262 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:36.91 ID:+s3rKZiGd.net
前に求人でホテル管理人が休日180日とかあったけど、そんなん可能なんか?

263 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:40.77 ID:0fQV1E3Kd.net
>>258
残業分しか増えんやろ休出も

264 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:23:56.86 ID:iPblOgv9p.net
もうまともに生きる事は許されない☺

265 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:04.28 ID:WNCUe5tFd.net
クソ零細だけど残業ほぼなし土日祝休み、夏休み年末年始各4日は超優秀な環境やな
なお給料

266 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:09.38 ID:ymS4w+EgM.net
>>254
休日出勤多くて年600時間残業してるけど通勤片道1時間40分なんだ😇でも生きてるから1時間なら余裕やで

267 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:18.82 ID:X9cSyKulM.net
ちゃんと書かれてるだけマシ
嘘書いてる企業も沢山ある

268 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:31.75 ID:Gml2X1AD0.net
土日祝休みで盆正月休み年間120ちょっとあったワイでもきつかったから100日以下なんて死ぬしかないやん

269 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:32.49 ID:vog7I/OR0.net
>>262
24時間勤務のあと24時間休んでその後また24時間勤務のループ

270 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:47.37 ID:Yf+5mwRYM.net
おる人間もかなりやばいでそこは

271 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:24:57.20 ID:Z6yB4BcHd.net
>>262
夜勤明けを休日扱いするブラックや

272 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:02.41 ID:Pdjhf48s0.net
>>258
世の中には普通じゃない企業の方が多いと思うんよな🖕
普通って何なんやろな😇

分かったのは残業代未払い企業は糞や糞

273 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:09.09 ID:iPblOgv9p.net
>>265
充分でしょ☺

274 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:16.23 ID:D5GaKpPuM.net
>>254
出向に出たら通勤時間が今までの倍になったけどやっぱり時間の無駄やなあって感じるわ
あと昼食環境も大事やなあって、店が選び放題なとこからほぼコンビニ弁当一択なとこに行ったからの

275 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:19.48 ID:CtSh3nKL0.net
若いうちは体力でどうにかなるけど
30過ぎると地獄やで
休日日数は大事や

276 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:27.80 .net
休みの日に仕事の話とか社畜かよ

277 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:39.18 ID:ymS4w+EgM.net
>>263
自分のところは休日残業と平日残業で金額違うわ

278 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:50.99 ID:UgvVIFFK0.net
もう終わりだよこの国

279 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:25:56.34 ID:iPblOgv9p.net
>>275
本当ボロボロになってる☺

280 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:26:07.10 ID:DhNZp+7GM.net
実際はそれより20日ぐらい少ないからな
俺のとこはそう

281 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:26:15.85 ID:TWZ1UqpuM.net
>>45
なんだ
100日も休めれば十分すぎるだろ

282 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:26:18.68 ID:qLQ9pZAYa.net
>>257
日本にいくつ会社あると思っとんねん

283 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:26:21.48 ID:ymS4w+EgM.net
>>276
仕事中なんだが😇

284 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:26:58.59 ID:T5OV2ZMYM.net
>>40
盆と正月は有給だろ普通

285 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:27:11.35 ID:Yf+5mwRYM.net
ぶっちゃけその辺のレベルになるとバックレも日常茶飯事くらいだから良いと思うで

286 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:27:12.19 ID:Ll23j3ai0.net
>>267
一理ある

287 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:27:32.42 .net
>>283
ファッ!?

288 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:27:42.36 ID:58VgCpXAr.net
>>282
100社受けるとかよくもまぁそんなに志望動機考えられるなと尊敬する

289 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:27:53.13 ID:wmlX0FXg0.net
>>254
普通テレワークだよね

290 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:27:57.28 ID:/etqJ9Df0.net
>>260
結局のところ精神的な安定が欲しいからや
バイトだとそれが解決されへんからな

291 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:28:36.95 ID:ar527T6Y0.net
年間休日100日以上の企業なんて空想上の存在やぞ
一般人はそんなに休んで無い

292 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:28:44.97 ID:ymS4w+EgM.net
>>260
お金が欲しい

293 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:28:54.30 ID:CtSh3nKL0.net
>>257
そんな時間も労力もあらへんよな
ワイは20社程度ですら悲鳴あげてたわ

294 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:29:09.63 ID:Z6yB4BcHd.net
>>289
テレワーク化してから一日の実働10分未満になったわ

295 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:29:35.90 ID:1/rr6htI0.net
今アルバイトにもみなし残業強要する会社が多いから本当に大変な世の中だよ 上場企業と公務員だけだよ人権あるのは

296 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:29:58.84 ID:Yf+5mwRYM.net
>>291
頭おかしいからさっさと死ね

297 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:03.18 ID:HsZZ7/K80.net
仕事は効率的になってるのに
産業革命の頃から休日増えないの草生える

298 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:03.23 ID:OehOPVW+M.net
>>283
草生えたけどお疲れ様やで

299 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:12.73 ID:LZQw64iZ0.net
>>260
最低限の生活費
バイトは条件悪い

300 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:24.36 ID:kP+pOzsGd.net
店長「ワイくん社員にならない?(休み週一)」
バイトワイ「…今はいいっす」

301 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:39.89 ID:DhNZp+7GM.net
携帯電話があるから休日も電話対応しなきゃならないぞ!

302 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:30:49.29 ID:3KikfpVP0.net
>>260
足りるか?それで

303 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:08.44 ID:iPblOgv9p.net
>>295
んな事したら流石にバイト集まらん😭
どこにも行けない奴隷社員を壊れるまで使うんよ
平均的飲食は

304 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:22.90 ID:0fQV1E3Kd.net
>>277
嘘やろ?
そんなホワイトがまかり通ってええんか

305 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:44.75 ID:ymS4w+EgM.net
>>301
有給代休とっても客先から連絡くるわ

306 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:46.33 ID:o8izuLq90.net
求人に年間休日100日ってある職場行ったけど実際数えたら75日くらいやったで
2年で転職した

307 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:50.73 ID:w5E90w9z0.net
介護士や看護師が土日休みになる時代って来る可能性ってある?
完全介護ロボが発明されたらワンチャンあるかな

308 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:31:51.19 ID:iPblOgv9p.net
>>301
休日バラバラなのにLINEグループで連絡飛び交ってるな☺

309 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:11.50 ID:5wtpdt/T0.net
休日100以下って接客業か中小の工場とかくらいやないの?
ホワイトカラーなら110以上はあるイメージなんやが

310 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:30.73 ID:iPblOgv9p.net
>>307
完全週休二日のがまだ現実的やけどなあ

311 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:32:39.34 ID:RnJp3KAW0.net
電車通勤から車通勤に変えたらめっちゃ楽になったわ
通勤時間はあんまり変わらんけど通勤が苦じゃなくなったわ
やっぱ電車ですし詰めは精神的にアカンわ

312 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:02.13 ID:86FbUTG+0.net
>>295
上場企業も公務員も微妙やぞ

313 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:08.71 ID:kARf3psR0.net
手に職付ける目的なら有りだろ
若いうちの苦労は年取ってから生きてくる

314 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:12.22 ID:qLQ9pZAYa.net
>>297
資本家・経営者「ワイらに何のメリットがあるん?」

315 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:12.99 ID:IeAGheada.net
初任給24万なんやが翌月以降どのくらいになるんやろか……

316 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:21.39 ID:KpjOdWp90.net
奴隷企業だけど生き残ればすぐ独立できそうね

317 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:32.98 ID:QY5SWJ670.net
>>257
100社も受けるやつって逆に無能そうだわ普通20〜30社、多くても50社くらいやろ
2年から就活やってて150社くらい受けたやつ3人くらいいたけどずーっとだらだら就活してる感じだし結局内定承諾した企業もえ?そこなの?みたいな感じな企業だったし

318 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:33:46.57 .net
>>309
田舎は休みも給料も少ないのが普通なんよ
だからみんな公務員になりたがる

319 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:02.12 ID:OmhiOSLep.net
ワイ社労士事務所勤務で変形労働時間の申請する関係でいろんな会社の年間休日見てるけど87日のところ多くてビビるわ

320 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:02.31 ID:HsZZ7/K80.net
週休3日で人雇えばいいと思うんだけど
学校職員でも問題になってるけど仕事量だけ増やして人雇わないで残業代払うのガイジすぎん

321 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:09.18 ID:o8izuLq90.net
>>307
ロボ開発されたらむしろ保守点検やるシステム会社が開いてる平日休みで土日働くんやないか
週休4日くらいで

322 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:25.33 ID:1/rr6htI0.net
>>303
ポイントは日給制の会社 早く終わっても日給保障とかの会社がみなし残業を使うパターンが多い 悪知恵が働くんだよ

323 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:36.71 ID:ymS4w+EgM.net
>>311
原則車通勤禁止(最寄り駅まで通り場合は最寄り駅まで可)なせいで車30分と徒歩電車で1時間ちょいだわ
全部車なら下道でも1時間で着くのに

324 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:39.10 ID:6hHCQNvq0.net
120←3日に一回休みとかヤバスwwwwwwwww

325 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:34:42.04 ID:JmCQgDR50.net
下町の職人の求人70日とかあるな

326 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:35:17.92 ID:HsZZ7/K80.net
>>314
仕事効率上がる可能性は言われてるね
まあ日本なんて残業させた方が利益出ると思い込んでるし無理やな

327 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:35:20.74 ID:6hHCQNvq0.net
>>323
へんなのー

328 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:36:14.85 ID:0fQV1E3Kd.net
>>326
いやそれ奴隷を扱う側にはメリットないぞ
安くこき使うほうが儲かるからな
今のジャップ見てたらわかるやろ

329 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:36:26.81 ID:6QV2/egz0.net
ハロワとかいう年間休日詐称がまかり通ってるやべえ場所

330 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:06.95 ID:HsZZ7/K80.net
>>328
前文は既にジャップの思想に囚われてる
ただ今のジャップがその思想なのは間違いないな

331 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:31.50 ID:P3eTTFZsd.net
ヤバすぎ

332 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:54.52 ID:iBl7G/4A0.net
95やったけど2年でやめたわ

333 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:59.15 ID:JbgEAQn50.net
定時8時間と年間休日120日以下はただただ働く側が損するだけやしな。同じだけ働くにしても残業休出にしたほうが金貰える分マシ

334 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:37:59.38 ID:o8izuLq90.net
>>326
テレワークでもそうだけど出社するのが偉い、残業するのは仕事にストイックなやつって思ってる人めっちゃ多い
特に50代60代

335 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:38:37.90 ID:ymS4w+EgM.net
まあでも年休や給料も大事だけど風土的なのも大事だと思うよ
年休多くて給料もそこそこいいけど弊社や親会社で心病む人多いし自殺する人もたまにいる
ちなブラック企業大賞連続受賞のとこ

総レス数 335
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★